開催要項

一般社団法人表面技術協会
2024年9月12日(木)~ 13日(金)
北見工業大学(北海道北見市公園町165)
交通:「女満別空港」から北見バス「女満別空港線」に乗車し「北見バスターミナル」で降車(約40分),「北見駅」から北見バス「北見市内線:三輪・小泉線(小泉行)」に乗車し「工業大学入口」で降車(約10分),バス停から大学まで徒歩10分弱
講演要旨締切 2024年7月19日(金)[厳守]
出展申込締切 2024年8月23日(金)[必着]
参加登録締切 2024年8月30日(金)[必着]*当日登録はありません
■研究発表 142件
一般講演〈学術講演・技術講演〉,シンポジウムを含む。
■依頼講演 9件

下記のように合計9件の依頼講演を企画しております。

◆第150回講演大会実行委員会企画

9月12日(木)10:30~11:15  於:A会場

ボロン酸の分子認識機能を活用した色調および形状変化型センシングシステムの創製

北見工業大学 兼清 泰正

9月12日(木)14:30~15:15  於:E会場

ナノ炭素材料(グラフェン)の調製と新しい応用について

大分大学 豊田 昌宏

9月12日(木)15:45~16:30  於:A会場

マテリアルライブラリの構築と応用(仮)

Johannes Kepler University Achim W. Hassel

9月13日(金)10:45~11:30  於:A会場

金属ナノ構造・積層薄膜中の表面プラズモンを活用した光デバイスの高効率化

北見工業大学 木場 隆之

S1 電池における表面技術の新展開

企画:学術委員会・第150回講演大会実行委員会

9月12日(木)09:30~10:15  於:E会場

次世代蓄電池の材料化学

北海道大学 松井 雅樹

9月12日(木)10:15~11:00  於:E会場

レーザー加工穴あき電極を用いたリチウムイオン二次電池の入出力特性とエネルギー密度の向上

神奈川大学 松本  太

S2 半導体関連で期待される表面技術の新展開

企画:学術委員会・第150回講演大会実行委員会

9月13日(金)09:15~10:00  於:A会場

原子層堆積法のプロセス開発とデバイス応用

北海道大学 松尾 保孝

S3 新しいめっき技術(特に非水系溶媒を用いためっき技術)

企画:将来めっき技術検討部会

9月12日(木)09:30~10:15  於:B会場

表界面ナノレイヤの積層による高安定銀薄膜の開発

北見工業大学 川村みどり

S4 機能を生み出す界面創製の最先端技術

企画:界面部会

9月13日(金)13:00~13:45  於:D会場

電気めっきによる金属/金属同種材および異種材接合

京都大学 袴田 昌高

■特別講演・第100回武井記念講演会

日時:9月12日(木)13:05~14:05  於:F会場

感染制御における表面と内面:地方国立単科大が挑むイノベーション

北見工業大学 保健管理センター 奥村 貴史

■懇親会

日時:9月12日(月)18:30~20:30
場所:オホーツクビアファクトリー