開催要項

一般社団法人表面技術協会
令和3年(2021年)3月4日(木)~5日(金)
Zoomを用いたオンライン開催
講演要旨締切 2021年01月22日(金)[厳守]
発表資料締切 2021年02月22日(月)[厳守] *ポスター発表のみ
参加登録締切 2021年02月25日(木)[必着]
■研究発表 66件
一般講演〈学術講演・技術講演〉,シンポジウムを含む。
■ポスター発表 53件
■依頼講演 10件

下記のように合計10件の依頼講演を企画しております。

S1 エネルギー関連科学技術と表面技術

企画:第143回講演大会実行委員会・学術委員会

3月4日(木)09:30~10:15  於:B会場

活性と耐久性を両立させたPEFC用Pt担持セラミック触媒の開発

山梨大燃料電池ナノ材料研究センタ克良

3月4日(木)11:00~11:45  於:B会場

ロール・ツー・ロール方式によるプラズマ支援堆積GZO透明導電膜の作製と評価

山梨大大学院総合研究

S2 固相粒子を利用したプロセスによる機能性材料創製技術の最前線

企画:ヘテロ界面制御部会

3月5日(金)14:30~15:15  於:C会場

固相粒子衝突による高結晶配向性膜の形成技術

横浜国立大大学院工学研究長谷

3月5日(金)15:15~16:00  於:C会場

固相粒子接合界面から考えるコールドスプレー粒子付着現象

東北大大学院工学研究裕士

S3 エレクトロニクス分野におけるマイクロ・ナノ表面技術の新展開

企画:表協エレクトロニクス部会

3月4日(木)10:30~11:15  於:A会場

量子化学計算とラマン分光計測を応用した電解/無電解めっき反応の解析

早稲田大先進理工学雅宏

S4 将来のめっき技術と今後の社会情勢

企画:将来めっき技術検討部会

3月4日(木)14:30~15:15  於:A会場

新型コロナウイルスが産業に与えた大きなインパクト,これから何が起きるか

ティー・エム研究

S5 アノード酸化の最近の進歩

企画:金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)

3月4日(木)09:45~10:15  於:C会場

高規則性ポーラスアルミナの形成と機能的応用

東京都立大大学院都市環境科学研究

3月4日(木)11:00~11:30  於:C会場

火花放電を利用したマグネシウム合金のアノード酸化

工学院大先進工学英孝

3月5日(木)09:45~10:15  於:C会場

チタン・チタン合金のアノード酸化の基礎・応用と展望

大阪大大学院工学研究博昭

3月5日(木)11:15~11:45  於:C会場

金属援用エッチングによるポーラスシリコンの形成機構と最近の応用展開

兵庫県立大大学院工学研究歩,八真治

■特別講演・第93回武井記念講演会

日時:3月4日(木)13:05~14:05  於:A会場(予定)

高性能・高耐久燃料電池:カソードおよびアノード触媒の研究開発

山梨大クリーンエネルギー研究センタ裕之

■令和3年度協会賞受賞記念講演会

日時:3月5日(金)13:20~14:05  於:A会場(予定)

光化学反応を用いた表面改質に関する研究

京都大大学院工学研究博之

■令和3年度論文賞受賞記念講演会

日時:3月4日(木)11:30~12:00  於:A会場

乾燥空気中でのジメチルスルホン浴を用いたアルミニウム電析

京都大大学院エネルギー科学研究正男

■令和3年度技術賞受賞記念講演会

日時:3月5日(金)09:30~10:00  於:B会場

高密度プラズマによる高性能・高生産性を両立したDLC成膜技術および装置の開発

トヨタ自動車(株)博道

日時:3月5日(金)14:30~15:00  於:B会場

プレス成形性に優れる自動車用高潤滑性溶融Znめっき鋼板(高潤滑性GI)の開発

JFEスチール(株)スチール研究克弥

■「第22回優秀講演賞/第9回学生優秀講演賞」および「第27回学術奨励講演賞」授与式

日時:3月5日(金)13:00~13:20
場所:A会場(予定)