第18回優秀講演賞および第5回学生優秀講演賞

◆授賞者について

本会では創立50周年を記念し,第100回講演大会より若手研究者を対象とした「優秀講演賞」を設けております。本賞は,毎年,秋季講演大会の講演申込の際,応募があった講演者(講演大会当該年の4月1日現在40歳以下)の中から,優秀な講演者3名以内を授賞するものです。また,第126回講演大会より「学生優秀講演賞」が創設されました。「学生優秀講演賞」は,「優秀講演賞」に応募のあった学生会員による講演の中から優秀な講演者5名以内を授賞するものです。

今回(第134回講演大会)は93件の応募の中から下記の方々の授賞が決定し,第135回講演大会の席上において表彰されます。

〔第18回優秀講演賞〕

1.川口 健次(同志社大学 研究開発推進機構)

題目 ナノ/アモルファスハイブリッド触媒における反応過電圧・結晶化過電圧と反応選択性

2.星  芳直(東京理科大学 理工学部)

題目 3Dインピーダンス法による黄銅の脱亜鉛腐食挙動の解析

3.牧水 洋一(JFEスチール(株) スチール研究所)

題目 Si含有鋼のFe-Zn合金化反応に及ぼすMn含有量の影響

〔第5回学生優秀講演賞〕

1.秋山 真吾(信州大学 大学院理工学系研究科)

題目 無機分散剤ベースナノチューブインクを用いるストレッチャブル電極の開発

2.井上 雅行(関東学院大学 材料・表面工学研究所)

題目 微細構造をもつ材料表面の微小水滴に対する走査電子顕微鏡を用いた評価

3.久間千早希(大阪府立大学 大学院工学研究科)

題目 合金化による電析アルミニウムへの塑性変形能付与

4.竹永 章正(北海道大学 大学院工学院)

題目 エチドロン酸アノード酸化皮膜の成長挙動とビッカース硬度

5.松本 敏幸(北海道大学 大学院工学院)

題目 Sf-MDCで形状を制御したアルミナ製貫通孔の作製

◆応募について

優秀講演賞は,秋季講演大会の講演申込の際,本賞に応募のあった講演者の中から,選考により若手研究者に授与するものです。過去,数多くの応募をいただいておりますが,特に企業サイドからの発表を歓迎いたします。

また,学生優秀講演賞は,優秀講演賞に応募のあった学生会員による講演の中から,選考によって授与するものです。詳細につきましては,下記をご参照ください。積極的なご応募をお待ちしております。

象:優秀講演賞および学生優秀講演賞は,秋季講演大会の講演申込の際,優秀講演賞に応募のあった講演者を選考対象とする。

格:(1)優秀講演賞
   講演者は,平成28年4月1日現在,40歳以下の会員であること。
(2)学生優秀講演賞
   講演者は,学生会員であること。

応募件数:1件のみ。複数の応募はできません。

考:学術委員会にて選考する。

表彰件数:(1)優秀講演賞 3名以内
(2)学生優秀講演賞 5名以内

彰:授賞者は,会告欄に氏名・所属・講演題目を掲載するとともに,次回春季講演大会において賞状を授与する。

応募方法:応募希望者は「講演申込」ファイルの応募欄に必要事項をご記入のうえ,講演申込締切までに本会あてお申し込みください。

◆過去の授賞者

優秀講演賞および学生優秀講演賞・授賞一覧 (PDF)

「優秀講演賞」

第16回(第130回講演大会)

佐土原大祐(株式会社JCU 総合研究所)

尚史(芝浦工業大学 大学院理工学研究科)

竜也(株式会社東芝 生産技術センター)

第17回(第132回講演大会)

誠(株式会社JCU 総合研究所)

順平(大阪大学 大学院工学研究科)

大久保雄司(大阪大学 大学院工学研究科)

「学生優秀講演賞」

第3回(第130回講演大会)

一(東京理科大学大学院理工学研究科)

唯宇(京都大学大学院工学研究科)

勇佑(京都大学大学院工学研究科)

潤(北海道大学大学院工学院)

昌樹(名古屋大学大学院工学研究科)

第4回(第132回講演大会)

健人(大阪大学 大学院工学研究科)

彰吾(長岡技術科学大学 大学院工学研究科)

大希(北海道大学 大学院工学院)

大喜(工学院大学 大学院工学研究科)