公募情報
■特許庁任期付職員(特許審査官補)募集 New! | 2024.9.26 | |
---|---|---|
職 名 | 任期付職員(特許審査官補) | |
募集内容 | https://www.jpo.go.jp/news/saiyo/other/ninkitsuki-tokkyo/2024saiyo_shinsakanho.html | |
応募締切 | 2024年11月5日(火曜日)17時00分〆切(受信有効) | |
問 合 先 | 特許庁審査第一部調整課任期付職員採用担当
電話:03-3581-1101 内線3119 |
■新潟県職員(工業技術研究職)募集 | 2024.6.24 | |
---|---|---|
職 種 | 工業技術研究(化学) | |
採用予定数 | 1名 | |
職務内容 | 主として工業技術総合研究所において,化学・物質工学系に関する研究,技術開発,民間企業等への技術支援業務等に従事します。なお,必要に応じて,本庁各課等に配属される場合があります。 | |
受験資格 |
| |
公募サイト | https://www.pref.niigata.lg.jp/site/sangyorodo/202405162bosyuu.html | |
採用予定時期 | 令和7年4月1日 | |
試 験 日 |
応募書類に基づいて業績審査及び面接考査を実施し,さらに,新潟県人事委員会による選考を経て採用が決定されます。
| |
試験場所 | 面接考査:新潟県工業技術総合研究所(新潟市中央区鐙西1-11-1) | |
申込期限 | 令和6年7月3日【電子申請】 | |
問 合 先 | 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁11階 新潟県産業労働部 産業政策課総務係 TEL:025-280-5232(直通) (午前8時30分~午後5時15分 土曜日・日曜日・祝日を除く) |
■地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 研究員募集 | 2024.6.13 | |
---|---|---|
職 種 | 研究職 | |
採用予定数 | 1名 | |
職務内容 | 中小企業への技術支援や産業技術の普及・啓発 企業からの依頼試験や受託研究等の対応 上記支援の基礎となる産業技術に関する研究開発 | |
募集技術分野 | 化学 | |
募集分野に 対応する 学科(例示) | 物理化学,電気化学,表面化学,錯体化学,無機化学などを専修する理工学系学科 | |
採用後の 担当技術 | めっきや腐食防食等の表面処理関連産業に関する技術 | |
勤務先 | 和泉センター(和泉市あゆみ野2丁目7番1号) | |
受験資格 |
| |
公募サイト | https://orist.jp/orist/recruit/fulltime/(募集分野は化学です) | |
採用予定時期 | 令和7年4月1日 | |
試験日 |
第1次選考 書類選考
第2次試験 筆記試験および個別面接 令和6年8月24 日(土),25 日(日)のいずれか1日 ※選考日や集合時間等の詳細は別途通知 第3次試験 個別面接 令和6年9月14 日(土),15 日(日)のいずれか1日 ※選考日や集合時間等の詳細は別途通知 | |
試験場所 |
第2次試験
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター(和泉市あゆみ野2-7-1) 第3次試験 (地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター(大阪市城東区森之宮1-6-50) | |
申込期限 | 令和6年7月26日【申し込みはオンラインとなります】 | |
問 合 先 | 〒594-1157 和泉市あゆみ野2-7-1
(地独)大阪産業技術研究所 法人経営本部 総務部 採用担当 E-mail:syokuin_saiyo(a)orist.jp TEL:0725-51-2519(午前9時~午後5時30分 土曜日・日曜日・祝日を除く) | |
その他 |
業務内容や職場の雰囲気を知っていただく研究職採用説明会を実施いたします。
詳しくは大阪技術研ホームページ(https://orist.jp/)をご確認ください。 ○6月30 日(日)9:30~11:30 〈開催場所:大阪技術研 和泉センター〉 機械金属(機械加工),機械金属(トライボロジー),化学 の3分野 応募の詳細は下記のHPを参照ください |
■東京都立大学 都市環境学部 教員公募 | 2024.6.3 | |
---|---|---|
募集人員 | 准教授 1名(任期なし) | |
所 属 | 東京都立大学 都市環境学部 環境応用化学科 | |
専門分野 | 電気化学およびエネルギーデバイス分野(蓄電・発電デバイスおよび関連材料) | |
職務内容 | エネルギー化学に関する講義,教育研究,管理運営業務 | |
応募資格 |
| |
着任日 | 2025年4月1日 | |
応募書類 |
| |
応募締切 | 2024年9月13日 | |
選考方法 | 1次:書類選考 2次:英語による模擬講義を含む面接 | |
問 合 先 | 専門分野に関する問い合わせ先 東京都立大学 都市環境学部 環境応用化学科 教授 柳下 崇 E-mail:yanagish(a)tmu.ac.jp | |
注意事項 | 応募の詳細は下記のHPを参照ください https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu/ |
■北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門(エコマテリアル分野)教員(助教)公募 |
2024.5.10 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教1名(任期付) | |
所 属 |
(雇入れ直後) 材料科学部門 エコマテリアル分野(エコプロセス工学研究室)
(変更の範囲) 変更なし | |
専門分野 | 電気化学に基づく金属材料の表面処理工学に関する研究分野。陽極酸化や電気めっきなどの電気化学プロセスの実験および数値解析を基盤とし,新しい金属材料の創製に関する研究および教育を行う。 | |
職務内容 |
(雇入れ直後) 大学院工学研究院,大学院工学院及び工学部(全学教育を含む。)に係る教育研究に従事するとともに,全学及び研究院等における各種委員会委員等の管理運営業務に従事
(変更の範囲) 大学の定める業務 | |
担当科目 | 大学院における材料科学専攻の演習科目,総合教育部における実験及び演習,学部における応用マテリアル工学コースの専門科目(材料工学実験及び演習科目を含む)。 | |
応募資格 |
| |
採用時期 | 令和6年10月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 5年(再任不可。ただし,業績審査により,任期の定めのない教員となることがある) | |
試用期間 | 3ヶ月 | |
勤務時間等 |
月~金曜日
同意に基づく専門業務型裁量労働制(8:30~17:00を基本,1日に7時間45分労働したものとみなす)または固定労働時間制 休憩時間45分 | |
給 与 | 国立大学法人北海道大学年俸制教員給与規程による | |
健康保険等 | 厚生年金・文部科学省共済組合・雇用保険・労災保険 | |
受動喫煙 防止措置 の状況 | 特定屋外喫煙場所を除き,敷地内禁煙 | |
募集者の名称 | 国立大学法人北海道大学 | |
提出書類 |
下記書類を全てPDFとしたのち,JREC-IN PortalのWEB応募を用いて提出してください。以下の1.~3.については所定の書式を使用してください。書式のダウンロードや書類記載項目の詳細は,以下の北海道大学大学院工学研究院/人事公募ホームページをご参照ください。
http://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/
| |
提出期限 | 令和6年7月19日(金曜日) ※日本時間 | |
提出方法 | JREC-IN Portal(https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop)のWEB応募にて送信してく ださい。応募書類は教員選考の目的以外には使用しません。 | |
その他 | 選考に際して面接を実施する場合があります。その際,交通費等は支給できませんので,ご了承下さい。 | |
問合せ先 |
〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院 材料科学部門 部門長 上田 幹人 TEL: 011-706-7813 E-mail: mikito(a)eng.hokudai.ac.jp |
■北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門(エコマテリアル分野)教員(助教)公募 |
2024.5.10 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教1名(任期付) | |
所 属 |
(雇入れ直後)材料科学部門 エコマテリアル分野(環境材料学研究室)
(変更の範囲)変更なし | |
専門分野 | 材料科学または電気化学を背景とした金属生産プロセス,リサイクルプロセス,または環境に適した材料表面加工に関する研究分野。 | |
職務内容 |
(雇入れ直後)大学院工学研究院,大学院工学院及び工学部(全学教育を含む。)に係る教育研究に従事するとともに,全学及び研究院等における各種委員会委員等の管理運営業務に従事
(変更の範囲)大学の定める業務 | |
担当科目 | 大学院における材料科学専攻の演習科目,総合教育部における実験及び演習,学部における応用マテリアル工学コースの専門科目(材料工学実験及び演習科目を含む)。 | |
応募資格 |
| |
採用時期 | 令和7年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 5年(再任不可。ただし,業績審査により,任期の定めのない教員となることがある) | |
試用期間 | 3ヶ月 | |
勤務時間等 |
月~金曜日
同意に基づく専門業務型裁量労働制(8:30~17:00を基本,1日に7時間45分労働したものとみなす)または固定労働時間制 休憩時間45分 | |
給 与 | 国立大学法人北海道大学年俸制教員給与規程による | |
健康保険等 | 厚生年金・文部科学省共済組合・雇用保険・労災保険 | |
受動喫煙 防止措置 の状況 | 特定屋外喫煙場所を除き,敷地内禁煙 | |
募集者の名称 | 国立大学法人北海道大学 | |
提出書類 |
下記書類を全てPDFとしたのち,JREC-IN PortalのWEB応募を用いて提出してください。以下の1.~3.については所定の書式を使用してください。書式のダウンロードや書類記載項目の詳細は,以下の北海道大学大学院工学研究院/人事公募ホームページをご参照ください。
https://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/
| |
提出期限 | 令和6年10月31日(木曜日) ※日本時間 | |
提出方法 | JREC-IN Portal(https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop)のWEB応募にて送信してく ださい。応募書類は教員選考の目的以外には使用しません。 | |
その他 | 選考に際して面接を実施する場合があります。その際,交通費等は支給できませんので,ご了承下さい。 | |
問合せ先 |
〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院 材料科学部門 部門長 上田 幹人 TEL: 011-706-7813 E-mail: mikito(a)eng.hokudai.ac.jp |
■京都大学 大学院エネルギー科学研究科 教員公募 | 2023.10.23 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授 | |
所 属 | 京都大学 大学院エネルギー科学研究科 エネルギー応用科学専攻 エネルギー材料学講座 材料プロセス科学分野 | |
概 要 | エネルギー応用科学専攻では,電気化学プロセス,溶液プロセス,高温プロセス,真空プロセスを駆使して高機能エネルギー材料の創出と製造プロセス開発を推進する研究と,学生教育に意欲的に取り組む方を募集します。 | |
担当教科等 | 工学部物理工学科開設「材料物理化学」,「統計熱力学」,エネルギー科学研究科エネルギー応用科学専攻開設「物理化学特論」,「エネルギー応用プロセス特論」などの科目を担当できる方 | |
研究分野 | 電気化学プロセス,溶液プロセス,高温プロセス,真空プロセスを駆使して高機能エネルギー材料の創出と製造プロセス開発を推進する分野。 | |
勤 務 地 | 京都大学吉田キャンパス(京都市左京区吉田本町) | |
採用人数 | 1名 | |
着任時期 | 2024年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
勤務形態 | 常勤,教授(任期の定め無し) | |
応募資格 | 博士の学位を有し,当該専門分野で業績がある方 | |
応募締切日 | 2023年11月30日(水)必着 | |
応募書類 |
| |
公募サイト | https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop | |
書類送付先 | JREC-IN PortalのWEB応募にて応募すること | |
選考方法 |
一次:書類審査
二次:一次選考通過者に対してのみ面接選考を実施 (二次選考に要する旅費は,応募者の負担とします) | |
採否の可否 | 応募者全員に本人宛に電子メールにて通知いたします。 | |
注意事項 | 上記は抜粋です。必ず京都大学ホームページに掲載中の公募要項にて詳細をご確認ください。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/jobs/open https://www.energy.kyoto-u.ac.jp/jp/ | |
問 合 先 |
京都大学 大学院エネルギー科学研究科 エネルギー応用科学専攻 教授 土井 俊哉 Tel.: 075-753-4725 E-mail: doi*energy.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください) |
■北九州市立大学 国際環境工学部 環境化学工学科 教員公募 | 2023.8.30 | |
---|---|---|
募集人員 | 講師または准教授 | |
所 属 | 国際環境工学部 環境化学工学科(学部),環境システム専攻 資源化学システムコース(大学院) | |
概 要 | この度,環境化学工学科では化学あるいは化学工学的な手法による環境問題の解決に関する研究と学生教育に意欲的な研究者を採用します。 | |
担当教科等 | 基礎化学工学,分析化学,無機・分析化学演習(分担),環境分析実験(分担),卒業研究など(学部),分光分析論,分光分析特論,特別研究(副指導も可)など(大学院) | |
研究分野 | 化学あるいは化学工学的な手法による環境問題の解決に関する研究(例えば,希少資源や有用資源の回収,環境汚染などを解決する材料やプロセスの開発) | |
勤 務 地 | 北九州市立大学ひびきのキャンパスキャンパス (福岡県北九州市若松区ひびきの1-1) | |
採用人数 | 1名 | |
着任時期 | 2024年4月1日 | |
勤務形態 | 常勤,講師または准教授 (任期5年,ただし,期間中の評価に基づき任期なしに移行します) | |
応募資格 |
| |
応募締切日 | 2023年10月11日(水)必着 | |
応募書類 |
| |
公募サイト | https://www.kitakyu-u.ac.jp/news/2023/08/01/uploads/koubobunn230401_ene1_r1.pdf | |
書類送付先 | JREC-IN PortalのWEB応募にて応募すること | |
選考方法 |
一次 書類審査(面談を行う場合あり) 二次 面接及び専門分野の模擬授業 | |
採否の可否 | 応募者全員に本人あて直接通知 | |
問 合 先 | 北九州市立大学事務局 企画管理課 庶務係 boshu_at_kitakyu-u.ac.jp(_at_は送信時に@へ変更してください) |
■北九州市立大学 国際環境工学部 環境化学工学科 教員公募 | 2023.8.30 | |
---|---|---|
募集人員 | 講師または准教授 | |
所 属 | 国際環境工学部 環境化学工学科(学部),環境システム専攻 資源化学システムコース(大学院) | |
概 要 | この度,環境化学工学科では環境問題の解決を目指した無機材料の開発と学生教育に意欲的な研究者を採用します。 | |
担当教科等 | 統計学,無機化学Ⅱ,無機・分析化学演習(分担),環境分析実験(分担),卒業研究など(学部),資源化学システム基礎Ⅱ(分担),分光分析論,分光分析特論,特別研究(副指導も可)など(大学院) | |
研究分野 | 環境問題の解決を目指した無機材料の開発(例えば,光触媒,固体触媒,電池材料,蓄電デバイス,セラミックスなどの無機材料の合成)や物性評価(例えば,X 線を用いる分光分析技術など)に関する研究 | |
勤 務 地 | 北九州市立大学ひびきのキャンパスキャンパス (福岡県北九州市若松区ひびきの1-1) | |
採用人数 | 1名 | |
着任時期 | 2024年4月1日 | |
勤務形態 | 常勤,講師または准教授 (任期5年,ただし,期間中の評価に基づき任期なしに移行します) | |
応募資格 |
| |
応募締切日 | 2023年10月11日(水)必着 | |
応募書類 |
| |
公募サイト | https://www.kitakyu-u.ac.jp/news/2023/08/01/uploads/koubobunn230401_ene2.pdf | |
書類送付先 | JREC-IN PortalのWEB応募にて応募すること | |
選考方法 |
一次 書類審査(面談を行う場合あり) 二次 面接及び専門分野の模擬授業 | |
採否の可否 | 応募者全員に本人あて直接通知 | |
問 合 先 | 北九州市立大学事務局 企画管理課 庶務係 boshu_at_kitakyu-u.ac.jp(_at_は送信時に@へ変更してください) |
■地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 職員募集 | 2023.6.13 | |
---|---|---|
職種・区分 | 研究職 | |
採用予定数 | 1名 | |
職務内容 |
| |
募集技術分野 | 材料化学分野(有機無機ハイブリッド) | |
募集技術分野 に対応する 学科(例示) | 有機無機ハイブリッド化学,高分子化学,無機材料化学,錯体化学,ナノ材料化学,電気化学,表面・界面化学,高分子合成・機能,電子材料などを専修する理,工学系学科 | |
採用後の 担当技術 |
| |
受験資格 |
| |
採用予定時期 | 令和6年4月1日 | |
試験日 | 第1次選考 書類選考 第2次試験 令和5年8月26日 第3次試験 令和5年9月16日 | |
試験場所 | 大阪産業技術研究所 森之宮センター(大阪市城東区森之宮1-6-50) | |
選考案内 | https://orist.jp/orist/recruit/fulltime/ | |
申込期限 | 令和5年7月31日【消印有効】 | |
問 合 先 | 〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50 (地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 総務部 採用担当 電話 06-6963-8002 午前9時~午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日を除く) | |
ホームページ | https://orist.jp/ |
■工学院大学 先進工学部 応用化学科 教員公募 | 2023.6.2 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授または准教授 | |
所 属 | 先進工学部 応用化学科 | |
概 要 | 応用化学科では,物理化学の教育研究の充実をはかるために教員を募集します。物理化学を主体とする新たな研究分野の開拓と学生教育に意欲的な研究者を採用します。 | |
担当教科等 | 物理化学に関する講義,実験等 | |
研究分野 | 物理化学,量子化学,熱力学,材料物性,反応速度論,光化学,相分離,高分子物理,ソフトマター物理,表面・界面 | |
勤 務 地 | 八王子キャンパス(東京都八王子市中野町2665-1) および新宿キャンパス(東京都新宿区西新宿1-24-2) | |
採用人数 | 1名 | |
着任時期 | 2024年4月1日 | |
勤務形態 | 常勤,教授または准教授(任期なし) | |
応募資格 | 博士の学位を有する者 | |
応募締切日 | 2023年9月1日(必着) | |
応募書類 |
| |
公募サイト | https://www.kogakuin.ac.jp/about/kogakuin/recruit.html | |
書類送付先 | 〒163-8677 東京都新宿区西新宿1-24-2
工学院大学 学部・機構事務室 応用化学科学科長 小林 元康 宛
| |
選考方法 | 書類選考を経て面接および模擬授業 | |
採否の可否 | 郵送または電子メールにて通知 | |
問 合 先 |
工学院大学 先進工学部 応用化学科長 小林 元康
E-mail:senshin_at_sc.kogakuin.ac.jp(_at_は送信時に@へ変更) TEL:03-3340-0514(学部機構事務・先進工学部) |
■千葉大学 大学院工学研究院 教員公募 | 2023.4.7 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授1名(女性限定公募) | |
所 属 | 大学院工学研究院 総合工学講座 | |
専門分野 | 化学を基盤とした基礎・応用に関する幅広い物質科学の分野 | |
求める人材 |
| |
担当業務 | 上記専門分野に関する研究業務及び工学部総合工学科,大学院融合理工学府における教育業務。その他,工学研究院及び本学における管理運営業務 | |
担当授業 | 学部:工学部における化学系の講義・実験実習科目 大学院:物質科学コースにおける講義・研究指導 | |
着任時期 | 2023年10月以降 | |
応募資格 |
| |
提出書類 |
| |
提出締切日 | 令和5年5月31日(水)17時必着 | |
書類送付先 | 〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学 大学院融合理工学府 物質科学コース長 宮前 孝行 宛
| |
留意事項 |
| |
問 合 先 |
千葉大学 大学院工学研究院(大学院融合理工学府物質科学コース担当)
物質科学コース 小林 範久 E-mail: koban_at_faculty.chiba-u.jp(_at_は送信時に@へ変更) |
■茨城大学 理工学研究科工学野 教員公募 | 2023.3.22 | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 助教(テニュアトラック) | |
所 属 | 理工学研究科工学野 物質科学工学領域 | |
研究分野 | 固体化学を基盤とする無機・物理化学系研究分野 | |
授業担当科目 | 大学院理工学研究科量子線科学専攻ならびに物質科学工学科において,化学系基礎科目の講義,演習および学生実験に関連する科目などを担当していただきます。また,基盤教育科目のほか,他学科・他専攻の科目を担当していただく場合があります。 | |
応募資格 |
| |
着任時期 | 2023年10月1日 | |
勤務形態 | 常勤(テニュアトラック制)
| |
任 期 | 2028年9月31日まで(採用日から5年間) | |
主たる勤務地 | 茨城大学 日立キャンパス(茨城県日立市中成沢町4-12-1) | |
待遇・賃金等 | 年俸制 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 2023年5月15日(月)(必着) | |
選考方法 | 第一次選考:書類審査 第二次選考:第一次選考通過者を対象とした面接(交通費の支給はありません) | |
書類提出 | 電子メールまたは郵送 | |
問 合 先 |
公募内容
物質科学工学領域 領域長 教授 江口 美佳 電話:0294-38-5086 E-mail:mika.eguchi.m(a)vc.ibaraki.ac.jp 待遇・賃金等 総務部 人事労務課 人事係 電話:029-228-8013 E-mail:ninyou1(a)ml.ibaraki.ac.jp | |
注意事項 | 上記は抜粋です。
必ず茨城大学ホームページに掲載中の公募要項にて詳細をご確認ください。 https://www.ibaraki.ac.jp/employment/index.html |
■神奈川大学 化学生命学部 応用化学科 教員公募 | 2022.11.25 | |
---|---|---|
募集人員 | 特別助教又は特別助手(いずれも任期制)1名 | |
所 属 | 化学生命学部 応用化学科 | |
専門分野 | 物理化学・電気化学・表面技術 | |
職務内容 | 特別助教:専攻分野の研究と教育及び教育・研究の補助 特別助手:専攻分野の研究及び教育・研究の補助 *その他大学,学部において必要と認めた業務があります。 | |
勤 務 地 | 横浜キャンパス(横浜市神奈川区六角橋3-27-1) | |
任 期 | 特別助教:5年 特別助手:3年 | |
応募資格 |
特別助教
特別助手
なお,特別助教,特別助手ともに,着任時に学生の身分を有することはできません。 | |
待 遇 | 給与:本学規程による 休日:本学規程による 勤務時間:本学規程による 保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等完備 | |
着任時期 | 2023年4月1日 | |
提出書類 |
下記1.~7.及び提出書類リストについて,1つのPDFファイルにまとめたうえで,すべてJREC-IN Portal上で提出してください。
※本学所定書式: http://www.kanagawa-u.ac.jp/employment/professor/fulltime/ ※取得学位等の証明書又はその写しの提出を求めることがあります。 ※提出されたデータは選考及び採用以外の目的には使用しません。 また,採用者については雇用管理に利用します。 | |
応募締切 | 2023年1月16日(月) JREC-IN Portal「Web応募」提出完了 | |
書類送付先 | この公募は,すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D122110284&ln_jor=0 | |
問 合 先 | 神奈川大学 工学部 物質生命化学科 主任 引地 史郎
Email:ft101730(アットマーク)kanagawa-u.ac.jp | |
選考方法 |
| |
注意事項 | 上記は抜粋です。必ず神奈川大学ホームページに掲載中の公募要項にて詳細をご確認ください。
https://www.kanagawa-u.ac.jp/employment/professor/fulltime/ |
■東京都市大学 理工学部 機械工学科(機械解析工学)教員公募 | 2022.07.07 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授(常勤)1名 | |
所 属 | 理工学部 機械工学科 | |
専門分野 | トライボロジー,表面工学及びその関連分野 | |
担当予定科目 | 【学部】機械工学分野の科目(トライボロジー,表面工学,機械工学実験等) 【大学院】トライボロジー特論,表面工学特論 等 | |
任 期 | 任期なし(ただし,定年は65歳) | |
応募資格 |
| |
待 遇 | 給与等: 東京都市大学就業規則等による 勤 務: 専門業務型裁量労働制を適用 休 日: 日曜日,祝日,年末年始,その他本学の定めた日 (ただし,大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く) 社会保険:私学事業団,雇用保険,労災保険 | |
着任時期 | 2023年4月1日 | |
提出書類 |
提出ください。 ※提出書類に含まれる個人情報は,選考及び採用以外の目的には使用しません。 | |
応募締切 | 2022年9月22日(木)必着 | |
書類送付先 及び問合先 | 〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1
東京都市大学 理工学部 機械工学科 主任教授 槇 徹雄 電話:03-5707-0104(内線2616),E-mail:tmaki(a)tcu.ac.jp | |
選考方法 |
| |
その他 | 応募書類は封筒に「応募書類(機械解析工学)」と朱書きし,簡易書留にて郵送してください。
提出書類は,原則として返却しません。ただし,提出した研究業績(現物)の返却を希望する場合は,必要事項を記入した宅配便伝票(着払い)を添付した返却用封筒を同封してください。 ※本学は男女共同参画社会の実現に取り組んでおり,女性の積極的な応募を期待します。 |
■東京都市大学 理工学部 機械工学科(材料加工学)教員公募 | 2022.07.07 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授または准教授(常勤)1名 | |
所 属 | 理工学部 機械工学科 | |
専門分野 | 表面創成,応用物理・化学と機械工学を融合した先進生産加工技術,電気化学,化学熱力学,及びその関連分野(*例として,レーザ,プラズマ,電解現象等を取り入れた精密加工や表面処理,およびそれらの基礎となる学問領域) | |
担当予定科目 | 【学部】機械工学分野の科目(機械工作概論,材料加工学,機械要素設計及び演習,機械工学実験,機械工作実習,環境保全,電気化学,卒業研究等) 【大学院】切削加工学特論,表面処理特論,環境保全技術特論 | |
任 期 | 任期なし(ただし,定年は65歳) | |
応募資格 |
| |
待 遇 | 給与等: 東京都市大学就業規則等による 勤 務: 専門業務型裁量労働制を適用 休 日: 日曜日,祝日,年末年始,その他本学の定めた日 (ただし,大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く) 社会保険:私学事業団,雇用保険,労災保険 | |
着任時期 | 2023年4月1日 | |
提出書類 |
提出ください。 ※提出書類に含まれる個人情報は,選考及び採用以外の目的には使用しません。 | |
応募締切 | 2022年9月22日(木)必着 | |
書類送付先 及び問合先 | 〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1
東京都市大学 理工学部 機械工学科 主任教授 槇 徹雄 電話:03-5707-0104(内線2616),E-mail:tmaki(a)tcu.ac.jp | |
選考方法 |
| |
その他 | 応募書類は封筒に「応募書類(材料加工学)」と朱書きし,簡易書留にて郵送してください。
提出書類は,原則として返却しません。ただし,提出した研究業績(現物)の返却を希望する場合は,必要事項を記入した宅配便伝票(着払い)を添付した返却用封筒を同封してください。 ※本学は男女共同参画社会の実現に取り組んでおり,女性の積極的な応募を期待します。 |
■工学院大学 先進工学部 応用化学科 教員公募 | 2022.06.03 | |
---|---|---|
職 種 | 助教または准教授 | |
採用人数 | 1名 | |
担当教科等 | 分析化学に関する講義,実験等 | |
研究分野 | 分析化学,分光分析,環境分析,表面分析,電気化学分析,元素分析,鉱物分析,無機分析 | |
着任時期 | 2023年4月1日 | |
勤務形態 | 常勤
| |
応募資格 | 博士の学位を有する者,および今年度中に学位取得見込みの者 | |
応募締切 | 2022年9月2日(金)必着 | |
書類送付先 及び問合先 | 〒163-8677 東京都新宿区西新宿1-24-2
工学院大学 学部・機構事務室 応用化学科学科長 小林元康 宛 電話番号:03-3340-0514(学部機構事務・先進工学部) | |
WEBサイト | *提出書類等詳細につきましては以下を参照ください。 https://www.kogakuin.ac.jp/about/kogakuin/recruit.html |
■福岡県工業技術センター機械電子研究所 研究職員 募集 | 2022.04.26 | |
---|---|---|
職種・区分 | 研究職員【化学BⅡ】 | |
採用予定数 | 1名 | |
職務内容 | 金属材料の表面処理,特に電気化学を活用した被膜形成や材料評価に関する研究,試験,技術指導,人材育成 | |
受験資格 | 大学院(修士課程又は博士課程前期)において,「電気化学,表面化学,界面化学,無機材料化学,物質工学に関する学科」等を修めて修了した者若しくは令和5年3月までに修了見込みの者又はこれと同等以上の能力を有する者。(詳細は試験案内をご確認ください。) | |
採用予定時期 | 原則として令和5年4月1日以降 | |
試験日 | 第1次試験 令和4年6月19日(日)
第2次試験 7月下旬~8月上旬 ※第1次試験合格者に通知 | |
試験場所 | 第1次試験
[福岡]福岡県吉塚合同庁舎(福岡市博多区吉塚本町13-50) [東京]立教大学 池袋キャンパス(豊島区西池袋3-34-1) 第2次試験 福岡市内 ※第1次試験合格者に通知 | |
試験案内 及び申込方法 | https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/622745_61168673_misc.pdf | |
申込期限 | [インターネット]令和4年5月9日(月)~令和4年5月17日(火)
[持参又は郵送] 令和4年5月9日(月)~令和4年5月20日(金) | |
問合せ先 | 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7(福岡県庁3階)
福岡県人事委員会事務局任用課 電話番号:092-643-3956 | |
ホームページ | https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html |
■北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 機能材料化学分野 教員公募 |
2022.04.01 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教1名 | |
専門分野 | ナノ形態を制御した機能性表面の電気化学創製や高効率電気化学エネルギー変換など電気化学界面の設計・創製・解析に関連する分野 | |
応募資格 | 着任時に博士またはPhDの学位を有し,電気化学を基盤とした上記専門分野に関して充分な研究指導能力と長期的展望があり,研究指導が可能な方。 | |
任 期 | 5年(ただし,業績審査により,任期の定めのない教員となることがある) | |
採用予定日 | 令和5年1月1日以降のできるだけ早い時期 | |
公募締切 | 令和4年7月1日(金) | |
提出書類 | 詳細は下記WEBサイトをご参照願います。 | |
提出方法 | 以下の2つの方法のうちいずれかで提出してください。
| |
応募書類 送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 工学系事務部 総務課(人事担当) TEL:011-706-6156,6117,6118 | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 幅崎 浩樹 (TEL:011-706-6575,E-mail:habazaki(a)eng.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト | https://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/ |
■東京都市大学 理工学部 機械工学科(材料加工学)教員公募 | 2021.09.28 | |
---|---|---|
募集人員 | 准教授または講師 (常勤/任期付・テニュアトラック)1名 | |
専門分野 | 表面加工,表面創成,電気化学,化学熱力学,及びその関連分野 | |
担当予定科目 | 【学部】機械工学分野の科目(表面加工学,材料加工学,環境保全,機械工作実習,設計製図,機械工学実験等) 【大学院】表面処理特論,環境保全技術特論 ただし,すべての科目を担当するわけではありません。 | |
任 期 | 准教授の場合は,任期なし(ただし,定年は65歳) 講師の場合は,テニュアトラックとして採用。任期あり(当初任期3年・最長5年) | |
応募資格 |
| |
着任時期 | 2022年4月1日 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 2021年10月15日(金)必着 | |
書類送付先 及び問合先 | 〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1
東京都市大学 理工学部 機械工学科 主任教授 槇 徹雄 電話:03-5707-0104(内線2616),E-mail:tmaki(a)tcu.ac.jp | |
WEBサイト |
*提出書類等詳細につきましては以下を参照ください。 https://www.tcu.ac.jp/recruitinformation/ |
■北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門 エコマテリアル分野 |
2021.05.13 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教1名(任期付) | |
専門分野 | 材料科学または応用電気化学を背景とした表面処理(例えば,電解めっき,陽極酸化など),金属生産プロセス及び腐食科学に関する研究分野。将来的には,材料科学や応用電気化学を発展させ,環境・エネルギー問題の解決に貢献できる研究を推進できる方。 | |
担当講義 | 大学院における材料科学専攻の演習科目,総合教育部における実験及び演習,学部における応用マテリアル工学コースの専門科目(材料工学実験及び演習科目を含む)。 | |
応募資格 |
| |
採用予定日 | 令和4年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 5年(ただし,業績審査により,任期の定めのない教員となることがある) | |
勤務時間等 | 月~金曜日・裁量労働制(8:30~17:00を基本)・休憩時間45分 | |
公募締切 | 令和3年9月30日(木)必着 | |
提出方法 |
以下の2つの方法のうちいずれかで提出してください。
| |
応募書類 送付先 | 〒060-8628札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部 総務課(人事担当) TEL:011-706-6156,6117,6118 | |
問 合 先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院 材料科学部門 部門長 岩井 一彦 TEL:011-706-7810,E-mail:iwai(a)eng.hokudai.ac.jp | |
WEBサイト |
*提出書類等詳細につきましては以下を参照ください。 https://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/ |
■北海道大学 大学院理学研究院 化学部門 教員公募 | 2021.02.16 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授1名 | |
専門分野 | 無機化学 新しい研究分野を開拓できる方 | |
応募資格 | 博士の学位を有すること | |
勤務形態 | 常勤(任期なし) | |
採用予定 年月日 | 令和3年10月1日以降のできるだけ早い時期 | |
公募締切 | 令和3年5月11日(火)必着 | |
提出書類 |
| |
書類送付先 問合せ先 | 〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目
北海道大学 大学院理学研究院 化学部門 人事選考委員会 委員長 村上 洋太 (電話:011-706-3813,E-mail:yota(a)sci.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト | https://www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/chem/topic/1597 |
■北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門 エコマテリアル分野 助教公募 | 2020.11.06 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教1名(任期付) | |
専門分野 | 材料科学または応用電気化学を背景とした表面処理(例えば,電解めっき,陽極酸化など),金属生産プロセス及び腐食科学に関する研究分野。将来的には,材料科学や応用電気化学を発展させ,環境・エネルギー問題の解決に貢献できる研究を推進できる方。 | |
担当講義 | 大学院における材料科学専攻の演習科目,総合教育部における実験及び演習,学部における応用マテリアル工学コースの専門科目(材料工学実験及び演習科目を含む)。 | |
応募資格 |
| |
採用予定日 | 令和3年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
勤務時間等 | 月~金曜日・裁量労働制(8:30~17:00を基本)・休憩時間45分 | |
公募締切 | 令和3年1月5日(火)必着 | |
提出書類 | 詳細は下記WEBサイトをご参照願います。 | |
提出方法 | 封筒表面に「材料科学部門助教公募2020-28」と朱記し,書留で郵送してください。応募書類は原則として返却いたしません。なお,応募書類は教員選考の目的以外には使用いたしません。 | |
応募書類 送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 工学系 事務部 総務課(人事担当) (TEL:011-706-6156,6117,6118) | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門 部門長 大野 宗一 (TEL:011-706-6344,E-mail:mohno(a)eng.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト | https://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/ |
■長岡工業高等専門学校 物質工学科 教員公募(再公募) | 2020.11.06 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教1名 | |
専門分野 | 無機材料に関連する物理化学分野 | |
勤務形態 | 常勤(任期なし) | |
担当科目 | 物理化学Ⅰ,物理化学実験,無機材料工学,情報処理Ⅱ,化学反応論(専攻科),卒業研究,専攻科特別実験及び特別研究 | |
応募条件 |
| |
採用予定 年月日 | 令和3年4月1日 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 令和2年12月11日(金)必着 | |
審査方法 | 第1次選考:書類審査 第2次選考:第1次選考合格者を対象に面接及び模擬授業を実施 (令和2年12月中旬頃を予定) 面接等に関わる旅費等は応募者負担とします。 | |
応募書類 提出先 |
〒940-8532 新潟県長岡市西片貝町888番地
長岡工業高等専門学校 総務課人事係 ※応募書類を郵送する場合は簡易書留とし,封筒に「物質工学科教員公募書類在中」と朱書してください。なお,提出書類は原則として返却しませんが,返却を希望する場合は,切手を貼付けした返信用封筒を同封してください。 | |
問合先 |
長岡工業高等専門学校 物質工学科長 村上 能規
TEL:0258-34-9316,E-mail:murakami_mb(a)nagaoka-ct.ac.jp | |
備 考 |
| |
Webサイト | http://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/53360.html |
■山梨大学 大学院総合研究部
(クリーンエネルギー研究センター)教員公募 | 2019.11.20 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授1名 | |
専門分野 | 物理化学(特に,電気化学,触媒化学) | |
勤務形態 | 常勤(任期なし) | |
職務内容 | クリーンエネルギー研究センター・燃料電池研究部門に所属し,工学部応用化学科,大学院修士課程(グリーンエネルギー変換工学特別教育プログラム,応用化学コース),大学院博士課程(グリーンエネルギー変換工学分野)において講義等を担当するとともに,学生の教育研究指導を行う。 | |
担当科目 | 基礎電気化学,電池工学,燃料電池設計特論など | |
応募条件 |
| |
着任時期 | 2020年4月1日以降のできる限り早い時期 | |
提出書類 |
| |
応募書類 送付先 |
〒400-8510 山梨県甲府市武田4-4-37
山梨大学クリーンエネルギー研究センター 事務室 宛 ※封筒表に「教員応募書類在中」と朱書し,簡易書留で郵送願います。 ※原則として提出書類は返却いたしません。 | |
応募締切 | 2020年1月17日(金)必着 | |
選考方法 | 提出書類による一次選考の後,一次合格者に対して面接による二次選考を行います。 | |
連 絡 先 |
山梨大学クリーンエネルギー研究センター 教授 宮武 健治
TEL:055-220-8707,FAX:055-220-8618, E-mail:miyatake(a)yamanashi.ac.jp | |
備 考 |
| |
Webサイト | https://danjo.yamanashi.ac.jp/ |
■名古屋工業大学 大学院工学研究科 教員公募 | 2019.09.13 | |
---|---|---|
募集人員 | 准教授または助教 1名 | |
任 期 | 5年。ただし,准教授の場合は,任期を付さない場合もある。採用後3年経過した後以降に任期解除の審査を受けパスすれば任期のない教員となります。審査は,教育,研究,学内活動及び社会貢献の実績など,多角的な視点で行います。 | |
担 当 | 大学院工学研究科 物理工学専攻/工学部 第一部 物理工学科 | |
専門分野 | 材料科学または応用電気化学を専門とし,材料表面の新機能創成の観点から,様々な薄膜・ナノ材料を創製する表面処理技術(例えば,めっき,陽極酸化,エッチング,ゾル・ゲル法など)を活用し,高付加価値・環境調和材料の創製および環境・エネルギー問題の解決に貢献する次世代機能性表面工学の研究を推進するとともに,グローバル教育にも貢献できる人材 | |
担当科目 |
准教授:材料工学等に関連する熱力学,電気化学などの学部科目,大学院の科目(例えば,材料の表面科学,腐食と防食,電池材料など)
助教:物理工学科の演習・実験,セミナー等 ※共通科目及び第二部(夜間)については全学支援体制で,全員で担当します。) | |
応募条件 |
| |
採用予定 年月日 | 2020年4月1日以降できるだけ早い時期 | |
給 与 | 年俸制を適用 | |
提出書類 |
| |
応募期限 | 2019年11月5日(火)必着 | |
審査方法 | 書類審査の後,必要に応じてプレゼンテーションと面接を行う(旅費は自己負担)。 | |
応募書類 送付先 問合先 | 〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
名古屋工業大学 大学院工学研究科 ながれ領域 物理工学専攻 教授 呉 松竹 宛 TEL:052-735-7274,E-mail:kure.shochiku(a)nitech.ac.jp | |
備 考 |
| |
Webサイト | https://www.nitech.ac.jp/intro/saiyo/index.html |
■地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 研究職員採用 公募 | 2019.09.13 | |
---|---|---|
募集職種 | 研究職 勤務形態は常勤,任期無し(定年制)
※採用後の身分は,地方独立行政法人大阪産業技術研究所(以下,大阪技術研)の職員となります。(大阪府職員,大阪市職員及び地方公務員法が適用される地方公務員ではありません。) | |
募集人員 | 研究職1名 | |
勤 務 先 | 森之宮センター(大阪市城東区)
※今後,和泉センターに異動する可能性があります。 | |
採用分野 | 表面工学分野 特に必要とする分野:溶液電解製膜プロセス,異種材料接合,エネルギー変換デバイス,親水・撥水表面の構築など,表面・界面の高機能化に関して,材料・技術の開発研究,ならびに表面・界面機能の評価などを行う分野 | |
職務内容 | 表面工学分野に関する研究開発及び関連する中小企業等への依頼試験・受託研究などの技術支援,その他の業務 | |
応募資格 | 昭和60年4月2日以降に生まれた人で,学校教育法に基づく大学(これに相当する教育課程を含む。ただし短期大学を除く。以下「大学」という。)を卒業した人,若しくは令和2年3月までに卒業見込みの人又は修士以上の学位を有する人。ただし,次の各号のいずれかに該当する人は,応募できません。
| |
採用分野 に関する 応募資格 | 次の科目のいずれかを履修した人又は履修している人(類似する科目を含む)
電気化学,物質化学,物質工学,材料化学,材料工学,無機工業化学 | |
応募受付 期間 |
| |
選考方法 | 第1次選考:書類選考
第2次選考:令和元年11月30日(土)(予定)筆記試験,面接試験 | |
採用時期 | 採用内定者は,令和2年4月1日で採用予定 | |
申込先 問合先 | (地独)大阪産業技術研究所 森之宮センター 経営企画本部 総務部(採用担当)
〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50 電話:06-6963-8002 | |
その他の情報 申込み書類等 | https://orist.jp/morinomiya/employment/fulltime/ |
■一般財団法人 電力中央研究所 正職員募集 | 2019.07.11 | |
---|---|---|
募集人員 | 下記の分野の研究員 1名 | |
所 属 | 材料科学研究所 | |
業務内容 | 電気事業の各種腐食問題に関する技術開発 | |
専門分野 | 電気化学,物理化学等をバックグラウンドとして,発電プラントの腐食予測および腐食抑制に関する研究開発に取り組む研究員を募集します。 | |
勤務形態 | 修士または博士課程修了者(新卒・既卒いずれも可) | |
勤務形態 | 常勤(任期なし) | |
着任時期 | 応相談 | |
初任勤務地 | 神奈川県横須賀市 | |
提出書類・ 問合せ先 | 〒240-0196 神奈川県横須賀市長坂2-6-1
(一財)電力中央研究所 材料科学研究所 職務内容:堂前雅史(domae(アットマーク)criepi.denken.or.jp) 応募手続き:山本亘(w-yama(アットマーク)criepi.denken.or.jp) | |
WEBサイト | http://recruit.denken.jp/kadai/ |
■千葉工業大学 工学部 先端材料工学科 教員公募 | 2019.08.01 | |
---|---|---|
募集人員 | 准教授または助教 1名 | |
所 属 | 工学部 先端材料工学科 | |
専門分野 | エネルギー関連材料(燃料電池,水素エネルギー,二次電池,高温強度材料,極限材料等)の材料開発(材料シミュレーションを含む) | |
担当授業科目 | エネルギー工学概論,先端材料工学実験,その他の先端材料に関わる専門科目等,大学院においては英語による授業を担当していただく場合があります。 | |
応募資格 | (1) 博士の学位を有する方 (2) 大学院の教育・研究指導を担当できる方 | |
着任時期 | 2020年4月1日 | |
提出書類 |
1.から8.まで紙媒体とPDFを提出。なお,PDFについては各項目別のファイルを1枚のCD-Rにまとめて下さい。(A4版横書き)
| |
応募締切 | 2019年10月末日(消印有効) | |
選考方法 | 第1次選考 書類審査 第2次選考 第1次選考合格者に対する面接審査 | |
書類送付先 | 〒275-0016千葉県習志野市津田沼2-17-1
千葉工業大学 工学部 先端材料工学科 学科長・教授 本保 元次郎 宛 E-mail:genjiro.motoyasu(a)it-chiba.ac.jp 応募書類の封筒には「先端材料工学科教員応募書類」と朱書きの上,簡易書留で郵送して下さい。応募書類は原則として返却致しません。 | |
問合せ先 | 先端材料工学科 教授 齋藤 哲治
(TEL:047-478-0315,E-mail:tetsuji.saito(a)it-chiba.ac.jp) | |
備 考 | 採用後3年間は年度毎の雇用契約更新制とし,その間の教育研究業績・素行等に問題があると判断された場合には,雇用契約を更新しないことがあります。最終雇用契約期間満了時点で,特に問題なしと判断された場合には,雇用契約期間の定めがない専任教員に身分変更します。雇用契約期間中は, 雇用契約期間が定められていること以外,処遇面等は雇用契約期間の定めのない専任教員と同一です。詳細はメール等でお問い合わせください。 |
■北海道大学 大学院工学研究院 特任教員公募 | 2019.03.07 | |
---|---|---|
公募人員 | 1名 | |
公募職名 | 特任講師または特任助教 | |
所 属 | 北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 界面電子化学研究室 | |
専門分野 | 電気化学を基盤とした機能材料の創製,その界面解析や電極触媒材料に関する分野 | |
応募資格 | 着任時に博士の学位またはPhDを有する方,日本語および英語で講義・研究指導ができる方 | |
採用時期 | 平成31年7月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 平成35年3月31日まで(雇用期間満了後,更新の可能性あり) | |
公募締切 | 平成31年5月7日(火)必着 | |
提出書類 |
| |
書類送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部総務課(人事担当) (TEL:TEL:011-706-6156,6117,6118) | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 幅崎浩樹 (TEL&FAX:011-706-6575,E-mail:habazaki(a)eng.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト | https://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/ |
■成蹊大学 理工学部 物質生命理工学科 教員募集 | 2018.08.09 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授,准教授,もしくは専任講師1名 | |
所属部署 | 理工学部 物質生命理工学科 | |
専門分野 | 「環境・エネルギー分野」の中のエネルギー材料(二次電池や電気デバイス 材料等)にかかわる分野で,電気化学,材料化学,界面化学,分析化学等を 専門とする実験研究者 | |
応募資格 |
(1)博士の学位を有し,上記専門分野において研究業績がある方 (2)学部および大学院における教育と研究指導に熱意を持って取り組める方 | |
勤務形態 | 常勤(任期なし),定年65歳 | |
着任時期 | 2019年4月1日(月) | |
応募締切 | 2018年10月15日(月)必着 | |
書類提出先 問合わせ先 | 〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
成蹊大学 理工学部 物質生命理工学科 主任教授 里川 重夫 TEL:0422-37-3749,E-mail:satokawa(at)st.seikei.ac.jp | |
WEBサイト | https://www.seikei.ac.jp/gakuen/recruit/teacher/university/20180802-1.pdf |
■地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 研究員(常勤)公募 | 2018.04.24 | |
---|---|---|
募集人員 | 研究職若干名(企業勤務経験者も歓迎します) | |
勤 務 先 | 本部・和泉センター(大阪府和泉市)
※原則,本部・和泉センターでの勤務となりますが, 採用後に森之宮センターに変更する可能性があります。 | |
職務内容 |
| |
採用分野 | 化学 | |
支援技術 |
| |
採用技術分野 に対応する 学科(例示) | 物理化学,表面化学,電気化学,界面化学,無機・金属材料化学,材料工学,無機工業化学等を専修する化学・物質工学系学科 | |
受験資格 | 昭和59年4月2日以降に生まれた人で,学校教育法に基づく大学(短期大学を除く)若しくは大学院,若しくは高等専門学校専攻科,又はこれと同等の学校において,採用技術分野に対応する学科又はこれらに相当する過程を修め,卒業又は修了し,学士(修士,博士)の学位を授与された人(平成31年3月までに取得見込みの人を含む) | |
応募期間 | 平成30年4月16日(月)~平成30年6月15日(金) | |
選考方法 | 筆記試験(適性検査を含む)および面接(口頭試問を含む)による | |
選 考 日 | 第一次選考:平成30年6月30日(土) 第二次選考:平成30年7月21日(土) 第三次選考:平成30年8月10日(金) | |
問 合 先 | 経営企画本部 総務管理部(電話:0725-51-2519) | |
公募URL | http://orist.jp/izumi/employment/fulltime/ |
■特許庁 任期付職員(特許審査官補)の採用について[終了] | 2017.10.11 | |
---|---|---|
職 名 | 任期付職員(特許審査官補) | |
募集内容 | http://www.jpo.go.jp/shoukai/saiyou/ninki_shinsakanho.htm | |
応募締切 | 平成29年11月17日(金)必着 | |
問 合 先 | 特許庁審査第一部調整課任期付職員採用担当
03-3581-1101(内線3119) 03-3501-0738(直通) |
■兵庫県立大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 教授公募[終了] | 2017.09.20 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授1名(男女共同参画を推進していますので女性研究者の応募を歓迎します) | |
所 属 | 化学工学専攻 | |
専門分野 | 界面制御プロセス工学 | |
教育担当 | 大学院:〈博士前期〉微粒子工学,物質エネルギー特別講義,環境エネルギー工学特別演習Ⅰ・Ⅱ,〈博士後期〉反応分離工学セミナー,環境エネルギー工学講究,学部:固体・粉体物性,工業数学,反応化学工学,化学工学概論Ⅱ,化学工学実験,環境と技術,卒業研究 | |
応募資格 | 博士の学位を有し,上記専門分野の教育と研究に熱意と意欲がある方 | |
着任時期 | 平成30年4月1日 | |
応募書類 |
| |
応募締切 | 平成29年11月15日(水) | |
選考方法 | 書類審査および面接(模擬授業を含む)による | |
書類送付先 | 〒671-2280 兵庫県姫路市書写2167
兵庫県立大学 姫路工学キャンパス 総務課気付 大学院工学研究科長 川月喜弘 宛(封筒に「化学工学専攻教授 応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で送付すること。応募書類は原則として返却しません。) | |
問 合 先 | 化学工学専攻 専攻長 岸 肇
(TEL:079-267-4843,E-mail:koubo185(a)eng.u-hyogo.ac.jp) | |
公募URL | http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/outline/koubo/index.html |
■兵庫県立大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 助教公募[終了] | 2017.02.22 | |
---|---|---|
公募人員 | 助教1名(兵庫県立大学では男女共同参画を推進していますので,女性研究者の応募を歓迎します) | |
所 属 | 大学院工学研究科 化学工学専攻 表面エネルギー化学研究グループ(八重真治教授,福室直樹准教授 在籍) | |
担当科目 | 学生実験,情報科学など | |
専門分野 | 電気化学を基盤とする機能性物質創成と表面工学 | |
応募資格 | 博士の学位を有する,あるいは,着任後1年以内に取得見込であり,上記専門分野の教育と研究に熱意と意欲がある方 | |
着任時期 | 平成29年10月1日,任期5年(再任は1回を原則とし,再任後の任期は5年) | |
公募締切 | 平成29年5月19日必着 | |
提出書類 | 下記URL参照 | |
書類送付先 | 〒671-2280 兵庫県姫路市書写2167
兵庫県立大学 姫路工学キャンパス 総務課気付 大学院工学研究科長 川月喜弘 宛(封筒に「化学工学専攻 助教 応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で送付すること) TEL:079-267-4843,E-mail:koubo179(a)eng.u-hyogo.ac.jp | |
WEBサイト | http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/outline/koubo/index.html |
■山梨大学 燃料電池ナノ材料研究センター 特任助教/研究員 公募[終了] | 2017.01.12 | |
---|---|---|
公募人員 | 特任助教および研究員(ポスドク)若干名(固体高分子形燃料電池分野) | |
所 属 | 山梨大学 燃料電池ナノ材料研究センター | |
専門分野 | 固体高分子形燃料電池に関する材料評価・合成とその応用研究(ナノ材料合成,反応プロセス,先端材料解析,MEA評価など)。電気化学,無機材料工学,触媒等の研究分野を含む | |
応募資格 | 博士の学位を有するか,または着任時までに取得が確実であること。特任助教の場合,大学・大学院にて教育・研究を行う能力を有する方,研究員(ポスドク)の場合,上記研究分野にて研究を行う能力を有する方。 | |
採用時期 | 平成29年4月1日予定 | |
任 期 | 3年(予定),(NEDO“S”-Per FC Project実施期間内) | |
提出書類 |
| |
提出期限 | 平成29年2月28日(火)必着 | |
提出方法 | 封筒に「山梨大学燃料電池ナノ材料研究センター(特任助教/研究員)応募書類在中」と朱書し,簡易書留で郵送してください。応募書類は原則として返却いたしません。 | |
書類送付先 問合せ先 | 〒400-0021 甲府市宮前6-43
山梨大学 燃料電池ナノ材料研究センター 飯山明裕 (TEL:055-254-7142,E-mail:aiiyama(a)yamanashi.ac.jp) | |
WEBサイト | http://fc-nano.yamanashi.ac.jp/ |
■特許庁 任期付職員(特許審査官補)の採用について[終了] | 2016.10.11 | |
---|---|---|
職 名 | 任期付職員(特許審査官補) | |
募集内容 | http://www.jpo.go.jp/shoukai/saiyou/2016ninkitsuki_shinsa-kanho.htm | |
応募締切 | 平成28年11月18日(金)必着 | |
問 合 先 | 特許庁審査第一部調整課任期付職員採用担当
03-3581-1101(内線3119) 03-3501-0738(直通) |
■北海道大学 大学院工学研究院 助教公募[終了] | 2016.07.07 | |
---|---|---|
公募人員 | 助教 1名 | |
所 属 | 北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 界面電子化学研究室 | |
専門分野 | 電気化学を基盤とした機能材料の創成とその界面解析や電極触媒材料に関する分野 | |
応募資格 | 博士の学位を有するか,着任時までに博士の学位を取得見込みの者 | |
採用時期 | 平成29年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 5年(任期満了前に,業績審査の上,任期の定めのない助教に移行する場合がある。) | |
提出書類 |
書類書式ダウンロード先: http://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/ | |
提出期限 | 平成28年10月14日(金)必着 | |
提出方法 | 封筒表面に「応用化学部門助教公募28-6」と朱記し,書留で郵送してください。応募書類は原則として返却しません。なお,応募書類は助教選考の目的以外には使用しません。 | |
その他 | 選考に際して面接を実施する場合があります。その際,交通費等は支給しませんので,予めご了承下さい。 | |
応募書類の 送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部総務課(人事担当) (TEL:011-706-6156) | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 幅崎浩樹 (TEL&FAX:011-706-6575,E-mail:habazaki(a)eng.hokudai.ac.jp) |
■地方独立行政法人 山口県産業技術センター 研究員の募集[終了] | 2016.05.27 | |
---|---|---|
試験区分 | 研究員 | |
試験職種 | 金属 | |
採用予定人員 | 1名程度 | |
職務内容 | 主として金属に関する研究開発,技術支援等の専門業務 | |
受験資格 |
| |
採用予定日 | 原則として平成29年4月1日 | |
試験日 | 第1次試験 平成28年7月17日(日)
第2次試験 8月中旬 ※第1次試験合格者に通知 | |
試験案内 申込方法 | http://www.iti-yamaguchi.or.jp/docs/2016052300034/ | |
申込期限 | 平成28年6月24日(金)(消印有効) | |
問合せ先 | 地方独立行政法人山口県産業技術センター 経営管理部 総務・人事グループ | |
ホームページ | http://www.iti-yamaguchi.or.jp |
■地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 研究職員の募集[終了] | 2016.04.28 | |
---|---|---|
公募人数 | 若干名 | |
職務内容 | 金属表面処理技術の材料・プロセスに関する研究,指導等の業務 | |
応募資格 | 昭和56年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で,上記の職務内容の対象となる専門分野に適合する大学を卒業した方又は卒業見込みの方 | |
採用予定日 | 平成29年4月1日 | |
試験日 | 第1次試験 平成28年6月19日(日)
第2次試験 平成28年7月24日(日)(予定) 第3次試験 平成28年8月23日(火)(予定) | |
試験場所 | 地方独立行政法人京都市産業技術研究所
住所:京都市下京区中堂寺粟田町91番地 | |
申込書類 |
| |
申込方法 | 簡易書留による郵送又は持参。必ず,封筒の表に「採用試験申込書」と朱書きしてください。 | |
申込期限 | 平成28年6月8日(水)消印有効(持参の場合は,土曜日,日曜日,祝日の受付ができません。) | |
申込先・ 問合せ先 | 〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町91番地 京都リサーチパーク9号館南棟 (地独)京都市産業技術研究所 経営企画室 採用担当 電話(075)326-6100 | |
ホームページ |
受験案内,申込書類のダウンロード ホームページアドレス: http://tc-kyoto.or.jp/ |
■(地独)北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 工業試験場 研究職員募集[終了] | 2016.04.04 | |
---|---|---|
試験区分 | 材料工学 | |
募集人員 | 研究職員 1名 | |
勤務予定箇所 | 工業試験場(北海道札幌市北区北19条西11丁目) | |
職務内容 | 材料技術に関する試験研究並びに企業等への技術支援 | |
求める人材 | 材料工学に関する基礎知識,並びに金属材料や加工に関する専門知識を有する者 | |
応募資格 | 昭和57年4月2日以降に生まれた者で修士課程修了者と同等の能力を有すると認められる者 | |
採用予定日 | 平成29年4月1日(ただし,既に学校等を卒業している方は,平成28年度中に採用される場合もあります。) | |
募集要項 | 詳細は下記のWebサイトよりダウンロード(必ず本要項をご確認下さい) | |
試験日・ 試験場所 | 第1次試験:平成28年7月3日(日) 札幌市(合格発表:7月中旬)
第2次試験:8月中旬 札幌市(最終合格発表:9月上旬) | |
申込書類 |
(1)申込書:指定の様式,下記のWebサイトよりダウンロード
(2)返信用封筒:受験票の送付先を明記した返信用封筒 *82円切手を貼付した長形3号(12.0cm×23.5cm) | |
申込期限 | 平成28年6月14日(火)*消印有効 | |
申込方法 | 持参又は郵送(持参は当日17:00まで。郵送の場合は,必ず簡易書留で送付) | |
書類提出先 | 〒060-0819 北海道札幌市北区北19条西11丁目
(地独)北海道立総合研究機構 本部経営企画部 経営企画グループ | |
問 合 先 | (地独)北海道立総合研究機構 本部経営企画部 経営企画グループ
(TEL:011-747-0055) | |
WEBサイト |
募集要項のダウンロード http://www.hro.or.jp/hro/recruit/recruit/bosyuuyoukou_kennkyuuH28.4.1.pdf 提出書類のダウンロード http://www.hro.or.jp/hro/recruit/recruit/mousikomisyo_kennkyuuH28.4.1.pdf | |
参考 |
北海道立総合研究機構のホームページ http://www.hro.or.jp/ |
■豊田工業大学工学部 教育職員公募[終了] | 2016.03.08 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教(任期5年:再任なし)1名 | |
所 属 | 工学部 先端工学基礎学科 | |
専門分野 | 材料プロセス分野(例えば,金属物性・材料,構造・機能材料,材料加工・組織制御工学等) | |
応募資格 | 上記分野の研究において,優れた研究業績と研究能力を有し,研究成果が期待できる方。さらに理工系の博士の学位を有し,材料プロセス研究室において研究を推進し,同研究室の学生指導を行うに十分な能力を有する方。教育面においては,上記分野に関連する実験・実習科目が担当できる方。 | |
職 位 | 助教(任期5年:再任なし) | |
着任時期 | 平成28年10月1日あるいは,できるだけ早い時期 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 平成28年6月15日(水)(当日消印有効) | |
問合せ先 | 豊田工業大学 材料プロセス研究室 助教選考委員会委員長 大石 泰丈
(電話:052-809-1860,Email:y-ohishi1(a)toyota-ti.ac.jp) | |
書類送付先 | 〒468-8511 名古屋市天白区久方2-12-1
豊田工業大学 総務部 平戸 隆(電話:052-809-1712)
| |
WEBサイト | http://www.toyota-ti.ac.jp/bosyu/index.html |
■特許庁 任期付職員(特許審査官補)募集[終了] | 2015.10.14 | |
---|---|---|
業務内容 | 特許出願の審査業務,審査の品質管理,文献検索システムの刷新,審査の国際協力など。 | |
募集人数 | 別途募集する特許庁任期付職員(特許審査官)と合わせて数十名程度(予定)。 | |
採用予定分野 |
採用予定分野は次のとおりです。
| |
応募資格 | 原則として,理工,生物等の技術系の学士号以上の学位を取得した後,研究開発業務経験又は知的財産業務経験を通算4年以上有していること。 | |
募集締切 | 平成27年11月20日(金)必着 | |
説明会の開催 | 東京(4回),大阪(2回),名古屋の全7回を予定。 | |
試験日程 |
筆記試験: 12/6(日)東京会場(東京海洋大学品川キャンパス) 大阪会場(ホテル新大阪コンファレンスセンター) 面接試験: 第一段階 1/16(土)・17(日)のいずれか 第二段階 1/23(土)・24(日)のいずれか | |
問 合 先 | 特許庁審査第一部調整課任期付職員採用担当
03-3581-1101(内線3119) 03-3501-0738(直通) | |
WEBサイト | http://www.jpo.go.jp/oshirase/saiyo/ninkitsuki/index.html | |
注意事項 | 平成28年度に係る予算は要求中であるため,本募集内容は,予算成立後に正式なものとなります。 |
■東京都市大学 工学部 機械工学科 教員公募[終了] | 2015.09.30 | |
---|---|---|
募集人員 | 講師(常勤)1名 | |
所 属 | 工学部 機械工学科 | |
専門分野 | 機械材料(材料加工学,機械材料学,材料設計の関連分野) | |
担当予定科目 | 学部:基礎材料学,材料工学,機械工学実験,機械設計製図,機械工学の導入科目など。ただし,すべての科目を担当するわけではありません。 | |
任 期 | 原則として3年,再任用2年を限度とする。 | |
応募資格 |
| |
待 遇 | 給与は東京都市大学規定による | |
着任時期 | 平成28年4月1日 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 平成27年11月14日(土) 必着 | |
選考方法 |
| |
提出方法 | 書類は封筒の表に「教員(機械工学科・機械材料講師)応募書類在中」と朱書し,不採用時の応募書類返信用封筒(必要切手貼付)を同封の上,簡易書留で郵送してください。
| |
応募書類の 送付先及び 問合せ先 | 〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1
東京都市大学 工学部 機械工学科 主任教授 眞保 良吉 電話:03-5707-0104(内線2600),Email:rshimpo(a)tcu.ac.jp | |
WEBサイト | http://www.tcu.ac.jp/recruitinformation/index.html#a4 |
■北海道大学 大学院工学研究院 特任助教公募[終了] | 2015.09.04 | |
---|---|---|
公募人員 | 特任助教 1名 | |
所 属 | 北海道大学大学院工学研究院(博士課程教育リーディングプログラム「物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダー育成プログラム」) | |
専門分野 | 電気化学を基盤とした機能材料の創成や電極触媒材料に関する分野 | |
業 務 | 平成25年度に採択された博士課程教育リーディングプログラム「物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダー育成プログラム」では,高い倫理性と俯瞰力をもち,物質科学領域において,先導的な役割を果すことができるグローバルリーダーの育成を目指します。本プログラムにおいて,電気化学を基盤としてプログラム履修生を対象に演習・実験指導の支援を行うとともにプログラムの推進の役割を担う。 | |
応募資格 |
| |
採用時期 | 平成28年2月1日以降のできるだけ早い時期(平成28年3月学位取得予定者は平成28年4月1日採用予定) | |
任 期 | 最長でリーディングプログラムが終了する平成32年3月まで | |
提出書類 |
1.~3.については所定の書式を使用。下記URLからダウンロードできます。
| |
提出期限 | 平成27年10月30日(金)必着 | |
提出方法 | 封筒表面に「リーディングプログラム特任助教公募01」と朱記し,書留で郵送してください。応募書類は原則として返却しません。なお,応募書類は助教選考の目的以外には使用しません。 | |
その他 | 選考に際して面接を実施する場合があります。その際,交通費等は支給しませんので,予めご了承下さい。 | |
応募書類の 送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部総務課(人事担当) (TEL:011-706-6156) | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学 大学院工学研究院 応用化学部門 リーディングプログラム副コーディネーター 幅崎浩樹 (TEL&FAX:011-706-6575,Email:habazaki(a)eng.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト |
提出書類のダウンロード http://www.eng.hokudai.ac.jp/graduate/research/recruit/ |
■成蹊大学 理工学部(物質生命理工学科)教員公募[終了] | 2015.05.25 | |
---|---|---|
専門分野 | 薄膜作製・物性評価,真空工学,表面工学,プラズマ工学などに関連する分野 | |
職名・人員 | 助教 1 名 | |
任 期 | 3 年(審査により2年間の延長あり) | |
応募資格 |
| |
採用予定日 | 平成27年9月1日 | |
選考方法 | 書類選考と面接(面接は6月下旬~7月上旬を予定しています) | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 平成27年6月19日(消印有効) | |
書類提出先 | 〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
成蹊大学理工学部物質生命理工学科 中野 武雄
| |
問合せ先 | 成蹊大学理工学部物質生命理工学科 准教授 中野 武雄
電話:0422-37-3785 E-mail:nakano(a)st.seikei.ac.jp | |
公募ページ | http://www.seikei.ac.jp/gakuen/recruit/bosyu_20150522hakumaku.pdf | |
WEBサイト | http://www.seikei.ac.jp/university/rikou/ |
■福岡県工業技術センター 機械電子研究所 研究職員 募集[終了] | 2015.05.11 | |
---|---|---|
職種・区分 採用予定数 | 研究職員[化学B(表面処理)]1名 | |
職務内容 | 次世代金属材料における化成処理,めっき,電解研磨,溶射等の表面処理に関する研究及び試験,技術指導 | |
受験資格 | 大学院(修士課程又は博士課程前期)において,「次世代金属材料における表面処理技術に関する学科」等を修めて修了した者若しくは平成28年3月までに修了見込みの者又はこれと同等以上の能力を有する者。(詳細は試験案内をご確認ください。) | |
採用予定日 | 原則として平成28年4月1日以降 | |
試 験 日 | 第1次試験 平成27年6月28日(日)
第2次試験 7~8月上旬予定 ※1次試験合格者に通知 | |
試験場所 | [福岡]福岡工業大学(福岡市東区和白東3-30-1)
[東京]立正大学 池袋キャンパス(豊島区西池袋3-34-1) | |
試験案内 申込方法 | http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/160638_50944716_misc.pdf | |
申込期限 | [インターネット]平成27年5月18日(月)~ 平成27年5月26日(火)
[郵送] 平成27年5月18日(月)~ 平成27年5月29日(金) | |
問合せ先 | 福岡県人事委員会 事務局 任用課
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7(福岡県庁3階) 電話番号:092-643-3956 | |
ホームページ | http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html |
■一般財団法人ファインセラミックスセンター 研究員公募[終了] | 2015.02.10 | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 | |
所 属 | 材料技術研究所 | |
専門分野 | プラズマやレーザー・電子線等の高エネルギーを利用した耐熱性・耐環境性コーティング技術,及び,コーティング材の特性評価・解析技術
| |
応募資格 | 無機材料,表面工学,材料力学,応用物理等に関連したテーマで既に博士の学位を有する方あるいは近い将来取得見込みの方
| |
着任時期 | 応相談 | |
任 期 | 1年毎の契約とし,最長3年を原則とする。ただし,当財団として必要と判断した場合は,上記によらず,別途相談とする。 | |
応募締切 | 随時受付,適任者が決まり次第終了 | |
提出書類 |
| |
提出方法 | 簡易書留にて「材料技術研究所 研究員 応募書類在中」と朱書し郵送してください。原則として提出書類は返却致しません。 | |
書類送付先 ・問合先 |
〒456-8587 名古屋市熱田区六野二丁目4-1
一般財団法人ファインセラミックスセンター 事務局 人事担当 小西 TEL:052-871-3500,FAX:052-871-3505, E-mail:akira_konishi(a)jfcc.or.jp |
■信州大学学術研究院工学系(工学部物質工学科) 教員公募[終了] | 2015.01.05 | |
---|---|---|
趣旨・背景 | 工学部物質工学科は,化学に関する教育研究を基礎から応用まで広く網羅する学科として活動してきた。現在の社会情勢や本学部の方針として,今後は『環境』,『材料』をキーワードとして化学に関する教育研究を推進したい。ついては,分析化学分野の教育を担当することが可能で,電気化学の研究(電気化学を活用した機能性材料の創製)を推進できる人材を公募する。 | |
職名・人員 | 助教 1名 | |
所属学系 | 信州大学 学術研究院 工学系 | |
主担当学部等 | 工学部 物質工学科(材料創成分野) | |
研究分野 | 電気化学(電気化学を活用した機能性材料の創製:電池,めっき等) | |
職 務 | 物質工学科および物質工学専攻における教育と研究指導を担当する。 | |
応募資格 |
| |
採用予定日 | 平成27年4月18日以降のなるべく早い時期 | |
待 遇 | 国立大学法人信州大学の規定に基づく | |
定 年 | 65才 | |
退 職 日 | 定年に達した日以後における最初の3月31日 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 平成27年1月30日(金)必着 | |
選考方法 |
書類審査および面接により実施する。
| |
書類提出先 |
〒380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学工学部長 大石修治宛 電話:026-269-5003
| |
問 合 先 |
信州大学工学部物質工学科 新井 進
電話:026-269-5413 Fax:026-269-5432 E-mail:araisun(a)shinshu-u.ac.jp | |
WEBサイト | http://www.shinshu-u.ac.jp/recruit/index.html |
■情報・システム研究機構国立情報学研究所 研究教育職員 公募[終了] | 2014.11.13 | |
---|---|---|
公募職名 および人員 | 特任准教授又は特任助教 あわせて若干名
(※特任教授としての採用を考慮する場合もあります。) | |
募集内容 | http://www.nii.ac.jp/about/recruit/researcher0911_1 | |
応募締切 | 平成26年11月28日(金)必着 | |
問 合 先 | 情報・システム研究機構国立情報学研究所総務部総務課人事チーム
電話:03-4212-2025~2026 FAX:03-4212-2035 |
■特許庁 任期付職員(特許審査官補)の採用について[終了] | 2014.11.13 | |
---|---|---|
職 名 | 任期付職員(特許審査官補) | |
募集内容 | http://www.jpo.go.jp/shoukai/saiyou/2015ninkitsuki_shinsa-kanho.htm | |
応募締切 | 平成26年12月19日(金)必着 | |
問 合 先 | 特許庁審査第一部調整課任期付職員採用担当
03-3581-1101(内線3119) 03-3501-0738(直通) |
■信州大学学術研究院工学系工学部物質工学科 教員公募[終了] | 2014.08.20 | |
---|---|---|
職名・人員 | 助教 1名 | |
所 属 | 信州大学 学術研究院 工学系 工学部 物質工学科(材料創成分野) | |
研究分野 | 電気化学(めっき,電池等) | |
授業科目 | 分析化学実験等 | |
応募資格 |
| |
採用予定日 | 平成27年4月1日 | |
勤務形態 | 常勤(任期なし) | |
提出書類 |
| |
提出期限 | 平成26年11月21日(金)必着 | |
選考方法 | 書類審査および面接により実施する。
| |
書類提出先 | 〒380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学工学部長 大石修治宛 電話:026-269-5003
| |
問 合 先 | 信州大学工学部物質工学科 新井 進
電話:026-269-5413 Fax:026-269-5432 E-mail: araisun(a)shinshu-u.ac.jp | |
WEBサイト | http://www.shinshu-u.ac.jp/recruit/index.html |
■2014年度グラフェンを中心とする二次元物質を対象とする 材料・科学・工学に関する国際研究集会等への助成[終了] | ||
---|---|---|
助成趣意 | RPGR2013国際会議組織委員会,(一財)青葉工学振興会では,グラフェンの最近の発展に関する国際会議(5th International Conference on Recent Progress in Graphene Research (RPGR 2013))運営費余剰金を (一財)青葉工学振興会へ奨学寄附金として寄附し,グラフェンを中心とする二次元物質を対象とする材料・科学・工学分野の今後の発展に資するべく,以下の助成を行うことになりました。ご興味のある方はご連絡いただければ幸いです。 | |
助成内容 |
a.研究集会参加に対する助成事業 (2014年度,4件,20万円程度)
| |
運営委員会 委員 |
榎 敏明 東京工業大学
長谷川 雅考 産業技術総合研究所 久保 孝志 大阪大学 若林 克法 物質・材料研究機構 尾辻 泰一 東北大学 | |
連絡先 | ご連絡いただければ趣意書,申請書をお送りいたします。
榎 敏明 E-mail: tenokih(a)kuf.biglobe.ne.jp | |
応募書類 提出先 | 〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
東北大学 電気通信研究所 尾辻泰一研究室内 グラフェン関連科学技術助成 担当 宛 E-mail: otsuji(a)riec.tohoku.ac.jp | |
助成申請書 の締切 | 平成26年7月31日 |
■福岡県工業技術センター 機械電子研究所 福岡県職員(研究職員)募集[終了] | 2014.05.21 | |
---|---|---|
職種・区分 及び 採用予定数 | 研究職員【化学B(表面処理)】 1名 | |
職務内容 | 次世代金属材料における化成処理,めっき,電解研磨,溶射等の表面処理に関する研究及び試験,技術指導 | |
受験資格 | 大学院(修士課程又は博士課程前期)において,「次世代金属材料における表面処理技術に関する学科」等を修めて修了した者若しくは平成27年3月までに修了見込みの者又はこれと同等以上の能力を有する者。(詳細は試験案内をご確認ください。) | |
採用予定日 | 平成27年4月1日 | |
試験日 | 第1次試験 平成26年6月22日(日)
第2次試験 7~8月上旬予定 | |
試験場所 | [福岡]福岡工業大学(所在地:福岡市東区和白東3-30-1)
[東京]立正大学品川キャンパス(所在地:品川区大崎4-2-16) | |
試験案内 及び申込方法 | http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/106383_17818710_misc.pdf | |
申込期限 | [インターネット]5月19日(月)から5月27日(火)まで
[郵送]5月19日(月)から5月30日(金)まで | |
問合せ先 | 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7(福岡県庁3階)
福岡県人事委員会事務局任用課 電話(092)643-3956 | |
ホームページ | http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html |
■地方独立行政法人京都市産業技術研究所 研究職員の募集[終了] | 2014.04.15 | |
---|---|---|
公募人数 | 若干名 | |
職務内容 | 金属表面処理技術の材料・プロセスに関する研究,指導等の業務 | |
応募資格 | 昭和54年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方で,上記の職務内容の対象となる専門分野に適合する大学を卒業した方又は卒業見込みの方 | |
採用予定日 | 平成27年4月1日 | |
試験日 | 第1次試験 平成26年6月22日(日)
第2次試験 平成26年7月13日(日)(予定) 第3次試験 平成26年8月 5日(火)(予定) | |
試験場所 | 地方独立行政法人京都市産業技術研究所
所在地:京都市下京区中堂寺粟田町91番地 | |
申込書類 |
| |
申込方法 | 簡易書留による郵送又は持参。必ず,封筒の表に「採用試験申込書」と朱書きしてください。 | |
申込期限 | 平成26年5月30日(金)消印有効(持参の場合は,土曜日,日曜日,祝日の受付ができません。) | |
申込先・ 問合せ先 | 〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91番地
京都リサーチパーク9号館南棟 (地独)京都市産業技術研究所 経営企画室 採用担当宛 電話(075)326-6100 | |
ホームページ | http://kitc.city.kyoto.lg.jp/ |
■豊橋技術科学大学大学院工学研究科 電気・電子情報工学系 教員公募[終了] | 2014.03.27 | |
---|---|---|
募集人員 | 助教 1名 | |
所 属 | 機能電気システム分野 | |
専門分野 | 持続性低炭素社会の実現を目指した再生可能エネルギーやエコエネルギーの創生と運用,あるいは放電プラズマの発生と制御による表面処理・DLC等機能性薄膜形成・ナノ材料合成などへの応用に関する分野 | |
応募資格 |
| |
着任時期 | 平成26年10月1日以降の早い時期 | |
任 期 | 任期5年。ただし,審査により任期の定めのない教員となる可能性あり。 | |
提出書類 |
| |
選考方法 | 書類審査および面接(旅費:本人負担)。 | |
応募締切 | 平成26年6月2日(月)(必着) | |
提出方法 | 「教員公募(機能電気システム助教)」と朱書きし,簡易書留で郵送のこと。応募書類は不返却。 | |
書類送付先 | 〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1
豊橋技術科学大学大学院 電気・電子情報工学系長 若原昭浩 宛 | |
問 合 先 | 同 滝川浩史
TEL/FAX:0532-44-6727,Email: takikawa(a)ee.tut.ac.jp |
■特許庁 任期付職員(特許審査官補)の募集について[終了] | 2014.01.07 | |
---|---|---|
職 名 | 任期付職員(特許審査官補) | |
募集人員 | 100名程度(別途募集分,全技術分野の合計で) | |
所 属 | 審査第1部~第4部 | |
専門分野 | 化学(材料(素材)を含む)等 (詳細URL参照) | |
応募資格 |
| |
採用予定 | 平成26年7月1日(火)以降 | |
提出書類 | 受験申込書,職務経歴書,履歴書(写真貼付)各1通(郵送) | |
提出書類の ダウンロード | 受験申込書,職務経歴書は詳細URL参照 | |
応募締切 | 平成26年2月13日(木)必着 | |
送 付 先 | 〒100-8915 東京都千代田区霞が関3-4-3
特許庁総務部秘書課任用第一係 | |
選考方法 | 筆記試験(一次),面接試験(二次) (詳細URL参照) | |
問 合先 | 特許庁審査第一部調整課任期付職員採用担当
03-3581-1101(内線3119) 03-3501-0738(直通) | |
詳細URL | http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shoukai/saiyou/ninkitsuki_gaiyou.htm |
■北海道大学 大学院工学研究院 准教授公募[終了] | 2013.07.11 | |
---|---|---|
募集人員 | 准教授 1名 | |
所 属 | 材料科学部門 エコマテリアル分野(環境材料学研究室) | |
専門分野 | 金属の物理化学を背景とした電池開発または電解プロセス開発に関する研究分野 | |
担当科目 | 大学院の材料科学専攻内で材料科学に関連する講義,演習,特別研究を担当し,学部の応用理工系学科応用マテリアル工学コース内でマテリアル工学に関連する講義を担当するとともに実験・演習の指導も行う。また,学科やコースが提供する全学科目を担当することもある。 | |
応募資格 | 着任時に博士またはPhDの学位を有する方,日本語および英語で講義ができる方 | |
採用予定 | 平成26年1月1日以降のできるだけ早い時期 | |
提出書類 | ((1)~(3)については所定の書式を使用。下記URLからダウンロードできます。)
(1)履歴書,(2)研究業績目録,(3)教育実績,(4)最近5年間の主要論文5件の写し各1部,(5)採用された場合の研究計画(2000字程度),(6)採用された場合の教育に対する抱負(1000字程度),(7)本人について参考意見を伺える方2名の氏名・所属・連絡先(電話,E-mailを含む) | |
提出書類のダウンロード | http://www.eng.hokudai.ac.jp/faculty/recruit/ | |
提出期限 | 平成25年9月27日(金)必着 | |
提出方法 | 封筒表面に「材料科学部門教員公募25-13」と朱記し,書留で郵送してください。応募書類は原則として返却いたしません。なお,応募書類は教員選考の目的以外には使用いたしません。 | |
そ の 他 | 選考に際して面接を実施する場合があります。その際,交通費等は支給できませんので,ご了承下さい。 | |
送 付 先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部 総務課(人事担当) (TEL:011-706-6156) | |
問 合 先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院材料科学部門 選考委員長 鈴木亮輔 (TEL:011-706-6339,Email:rsuzuki(a)eng.hokudai.ac.jp) |
■北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門 教授・助教公募[終了] | 2012.07.05 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授1名,助教(任期付)1名 | |
所 属 | 材料科学部門 エコマテリアル分野 | |
専門分野 | 教授:金属を主体とする環境材料の腐食防食,リサイクル,表面処理等の研究
助教:金属を中心とした材料化学のプロセスに関する科学・工学 | |
担当科目 | 教授:大学院と学部で環境材料学および熱力学に関する科目を担当
助教:学部において応用理工学系学科応用マテリアル工学コースの科目を分担,大学院において,材料科学部門の演習科目を分担 | |
応募資格 | 着任時に博士またはPhDの学位を有する方 | |
採用予定 | 平成25年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 助教にあっては5年(任期満了後,審査により1回(5年)の再任可能) | |
提出書類の ダウンロード | http://www.eng.hokudai.ac.jp/faculty/recruit/ | |
提出期限 | 平成24年9月28日(金)必着 | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院材料科学部門 部門長 松浦清隆 (TEL/FAX:011-706-6343,Email:matsuura@eng.hokudai.ac.jp) |
■信州大学工学部環境機能工学科 教員公募[終了] | 2012.01.06 | |
---|---|---|
職種・人数 | 助教 1名 | |
所 属 | 信州大学工学部環境機能工学科 | |
専門分野 | 機能性材料創成(環境機能物質学分野) | |
担 当 |
a.研究
| |
勤務形態 | 常勤(任期なし) | |
応募資格 |
| |
採用予定日 | 平成24年4月1日 | |
提出書類 |
(A4用紙横書き,様式随意)
| |
提出期限 | 平成24年1月20日(金)消印有効 | |
選考方法 | 書類審査による選考後,日本語による面接審査を行う。面接審査は平成24年1月26日(木)の予定。ただし,面接審査の際の旅費等は自己負担とする。 | |
応募書類 送 付 先 | 〒380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学工学部環境機能工学科学科長 北澤君義 封筒に「環境機能工学科教員公募書類在中」と朱書のうえ,速達・簡易書留で郵送のこと。 | |
問 合 先 | 信州大学工学部環境機能工学科教授 手嶋勝弥
Tel: 026-269-5556 E-mail: teshima(a)shinshu-u.ac.jp | |
注意事項 |
|
■(地独)北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 工業試験場 研究員公募[終了] | 2011.06.06 | |
---|---|---|
公募人員 | 研究職員 1名 | |
所属 | 材料技術部 金属・加工グループ | |
職務内容 | 精密特殊加工及び表面処理に関する研究,並びに企業などへの技術支援 | |
応募資格 | 昭和52年4月2日以降に生まれた者で修士課程修了以上の者又は修士課程修了者と同等の能力を有すると認められる者 | |
採用予定日 | 原則 平成24年4月1日 | |
試験日・ 試験場所 | 第1次試験平成23年7月24日(日)札幌市
第2次試験平成23年9月上旬札幌市 | |
提出書類 | (1)申込書:指定の様式,下記のWebサイトよりダウンロード
(2)返信用封筒:受験票の送付先を明記した返信用封筒 *80円切手を貼付した長形3号(12.0cm×23.5cm) | |
提出期限 | 平成23年6月30日(木)*消印有効 | |
提出方法 | 持参又は郵送(郵送の場合は,必ず簡易書留で送付) | |
書類提出先 | 〒060-0819 北海道札幌市北区北19条西11丁目
(地独)北海道立総合研究機構 本部経営企画部 経営企画グループ | |
問 合 先 | (地独)北海道立総合研究機構 本部経営企画部 経営企画グループ
(TEL:011-747-0200) | |
WEBサイト |
提出書類のダウンロード http://www.hro.or.jp/information/information/20110606518.html |
■名古屋大学 大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻 教授公募[終了] | 2010.12.29 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授1名 | |
所 属 | 名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻材料工学分野 | |
専門分野 | 次世代蓄電池の開発を目指す最先端研究分野 | |
担当科目 | (1)大学院(材料工学に関するセミナーおよび講義),(2)学部(材料工学に関する講義・実験・演習,材料工学全般に関する講義,全学教育科目の講義) | |
応募資格 | 博士の学位を有し上記専門分野の教育・研究に対して十分な研究実績と強い熱意・意欲をもつ方 | |
着任時期 | 平成23年7月1日 | |
提出書類 |
| |
応募締切 | 平成23年2月21日(必着) | |
選考方法 | 書類審査の後,必要に応じて面接・プレゼンテーション審査を行います(旅費等は応募者の自己負担となります)。適任者がいない場合には決定を保留します。業績(研究業績,教育業績,社会的貢献,人物を含む)の評価において同等と認められた場合には,女性を積極的に採用します。 | |
提出方法 | 提出書類は,片面印刷とし,それぞれホッチキスではなくクリップでまとめること。封筒に「電池分野応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で郵送のこと。応募書類は返却しません。 | |
書類提出先 | 〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町
名古屋大学 大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻 材料工学分野 主任 長谷川 正宛 | |
問合先 | 〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町
名古屋大学 大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻 材料工学分野 主任 長谷川 正宛 TEL:052-789-3370,FAX:052-789-3252, E-mail:hasegawa(a)numse.nagoya-u.ac.jp |
■(地独)北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 工業試験場 研究員公募[終了] | 2010.08.24 | |
---|---|---|
公募人員 | 研究職員 1名 | |
所 属 | 材料技術部 金属・加工グループ | |
職務内容 | 精密特殊加工及び表面処理に関する研究,並びに企業などへの技術支援 | |
応募資格 | 昭和50年4月2日以降に生まれた者で修士課程修了以上の者又は修士課程修了者と同等の能力を有すると認められる者 | |
採用予定日 | 平成23年1月1日 | |
試験日・ 試験場所 | 第1次試験10月3日(日)札幌市
第2次試験11月上旬札幌市 | |
提出書類 |
(1)申込書:指定の様式,下記のWebサイトよりダウンロード (2)返信用封筒:受験票の送付先を明記した返信用封筒 *80円切手を貼付した長形3号(12.0cm×23.5cm) | |
提出期限 | 平成22年9月13日(月)*消印有効 | |
提出方法 | 持参又は郵送(郵送の場合は,必ず簡易書留で送付) | |
書類提出先 | 〒060-0819 北海道札幌市北区北19条西11丁目
(地独)北海道立総合研究機構 本部経営企画部 経営企画グループ | |
問 合 先 | (地独)北海道立総合研究機構 本部経営企画部 経営企画グループ
(TEL:011-747-0200) | |
WEBサイト |
提出書類のダウンロード http://www.hro.or.jp/knowledge/disc/post-1.html |
■同志社大学 理工学部 環境システム学科 専任教員公募[終了] | 2010.08.09 | |
---|---|---|
募集人員 | 教授または准教授(選考時に職歴・業績を参考に決定) 1名 | |
所 属 | 理工学部 環境システム学科 | |
専門分野 | 資源・エネルギー分野 | |
担当科目 | 資源・エネルギー学,熱力学,および関連科目,学生実験,卒論論文など | |
応募資格 |
| |
着任時期 | 2011年4月1日 | |
提出書類 |
1.~2.については所定の書式を使用。下記URLからダウンロードできます。
| |
応募締切日 | 2010年10月1日(金)必着 | |
選考方法 | 提出書類による一次選考の後,面接による二次選考を実施 | |
書類提出先 | 〒610-0321 京都府京田辺市多々羅都谷1-3
同志社大学 理工学部 環境システム学科 教務主任 武田博清
| |
問 合 先 | 同志社大学 理工学部 環境システム学科 教務主任 武田博清
(TEL:0774-65-6366,Email:htakeda@mail.doshisha.ac.jp) | |
WEBサイト |
同志社大学理工学部環境システム学科 http://se.doshisha.ac.jp/subject/enviromental.html 提出書類のダウンロード http://www.doshisha.ac.jp/recruit/ |
■北海道大学 大学院工学研究院 物質化学部門 助教公募[終了] | 2010.07.29 | |
---|---|---|
公募人員 | 助教(任期付)1名 | |
所 属 | 物質化学部門 機能材料化学分野(界面電子化学研究室) | |
専門分野 | 機能材料化学(電気化学・表面化学) | |
担当科目 | 学部において,応用理工系学科応用化学コースの科目(応用化学実験Ⅰ等)を分担
大学院において,物質化学部門の演習科目を分担 | |
応募資格 | 着任時において博士の学位又はPhDを有する方 | |
採用時期 | 平成23年4月1日以降のできるだけ早い時期 | |
任 期 | 5年(任期満了後,審査により1回(5年)の再任可能) | |
提出書類 |
1.~3.については所定の書式を使用。下記URLからダウンロードできます。
| |
提出期限 | 平成22年11月15日(月)必着 | |
提出方法 | 封筒表面に「物質化学部門助教公募02」と朱記し,書留で郵送 | |
応募書類の 送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部総務課(人事担当) (TEL:011-706-6156,6117,6118) | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院物質化学部門 助教選考・育成委員会 委員長 幅崎浩樹 (TEL/FAX:011-706-6575,Email:habazaki(a)eng.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト |
北海道大学大学院工学研究院 http://www.eng.hokudai.ac.jp/faculty/ 提出書類のダウンロード http://www.eng.hokudai.ac.jp/faculty/recruit/ |
■北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門 助教公募[終了] | 2010.06.28 | |
---|---|---|
公募人員 | 助教(任期付)1名 | |
所 属 | 材料科学部門 エコマテリアル分野(環境材料学研究室) | |
専門分野 | 金属電気化学 | |
担当科目 | 学部において,応用理工系学科応用マテリアル工学コースの科目を分担
大学院において,材料科学部門の演習科目を分担 | |
応募資格 | 着任時において博士の学位又はPhDを有する方 | |
採用時期 | 平成22年10月1日以降でできるだけ早い時期 | |
任 期 | 5年(任期満了後,審査により1回(5年)の再任可能) | |
提出書類 |
1.~3.については所定の書式を使用。下記URLからダウンロードできます。
| |
提出期限 | 平成22年7月15日(木)必着 | |
提出方法 | 封筒表面に「材料科学部門助教公募」と朱記し,書留で郵送 | |
応募書類 の送付先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学工学系事務部総務課(人事担当) (TEL:011-706-6156,6117,6118) | |
問合せ先 | 〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院材料科学部門 助教選考・育成委員会 委員長 鈴木亮輔 (TEL/FAX:011-706-6339,Email:rsuzuki(a)eng.hokudai.ac.jp) | |
WEBサイト |
北海道大学大学院工学研究院 http://www.eng.hokudai.ac.jp/faculty/ 提出書類のダウンロード http://www.eng.hokudai.ac.jp/faculty/recruit/ |