部会

2024年度部会が次のとおり設置されました。各部会へ入会希望の方は,部会申込用紙に必要事項をご記入のうえ申込用紙記載の宛先にお送りください。部会の会費は消費税を含みます。
部会申込用紙(PDFWORD
アノード酸化皮膜の機能化部会
代表幹事西尾 和之(東京工科大学 工学部)
課  題AlやTi,Nb,Mgなどのバルブメタルおよびそれに準ずるFeやステンレス鋼などの金属ならびにSiやGaAsなどの半導体のアノード酸化皮膜の生成理論,構造解析および応用
事  業年3回の研究例会ならびにコンファレンスを開催する。
会員の義務会費 年間 3,000円,情報の提供
会員サービス例会通知,資料提供
WEBサイトhttps://ars.sfj.or.jp/
メールars@sfj.or.jp
ウエットプロセス研究部会
代表幹事三宅 正男(京都大学 大学院エネルギー科学研究科)
課  題ウエットプロセスによる表面処理技術
事  業独自および電気鍍金研究会との共催で,関西地区において研究報告会,講演会を行う。
会員の義務会費 無料,共同研究を依頼する場合もある。
会員サービス例会通知,資料提供
界面部会(ヘテロ界面制御部会より改称)
代表幹事齋藤 永宏(名古屋大学 未来社会創造機構)
課  題機能性材料を創出するために必要な表面処理技術および表面機能を決定づける薄膜と基材や薄膜内の界面を制御するための技術開発やその特性評価に関する話題を議論していく。各種表面処理や界面に関する最新トピックスを中心に,これらの技術を社会実装するために必要な要素に焦点をあて,そのメカニズム解明とその技術により創出される機能性制御についても議論を行っていく。
事  業年4~5回程度の研究例会の開催,研究例会資料の発行
会員の義務会費
企業年間30,000円
個人年間5,000円(但し,大学・公設試所属者に限る)
*必要に応じて研究例会での発表
*共同研究できる企業または個人
*情報の提供
会員サービス例会通知,資料提供
環境および機能性に関する塗料部会
代表幹事櫻田 将至(大日本塗料株式会社)
課  題環境問題および機能性を有する塗膜形成技術に関する勉強会および討議を行うこと。また,世の中で関心の高い環境や機能性に関する塗料,塗膜および塗装技術を取り上げ,研究発表会,シンポジウムなどで情報発信していく。新設・改修工事を中心とする塗装分野全般を課題分野とする。
事  業勉強会,部会で定めた研究テーマを中心に活動を行う。(講演会,シンポジウムも開催する。)
会員の義務会費 無料,勉強会に参加いただける方
会員サービス例会通知,資料提供
高機能トライボ表面プロセス部会
代表幹事上坂 裕之(岐阜大学 工学部)
課  題低摩擦(高摩擦),耐摩耗性などに優れた高機能なしゅう動表面(DLC,ダイヤモンド,CNx,ハードコーティング,テクスチャリングなど)の加工・生産・製造プロセス技術(PVD,CVD,大気圧プラズマ,めっき)
事  業年3~4回程度の研究,討論会の実施
会員の義務会費
年間10,000円
個人年間3,000円(但し,大学・公設試所属者に限る)
会員サービス例会通知,資料提供
メールtribo.process@gmail.com
材料機能ドライプロセス部会(溶射・ライニング部会と合併)
代表幹事坂本 幸弘(千葉工業大学 工学部)
課  題ドライプロセスによる材料機能の創製(物理蒸着法,化学蒸着法,溶融成膜法,表面硬化法,表面加工法,エッチング法,溶射法)
事  業年3~4回程度の研究例会の開催,研究例会資料の発行
会員の義務会費
企業年間30,000円
個人年間3,000円(但し,大学・公設試所属者に限る)
情報提供
会員サービス例会通知,資料提供
将来めっき技術検討部会
代表幹事 小岩 一郎(関東学院大学 理工学部)
課  題5年から10年先に必要となる「めっき技術」について議論し,明らかにする。対象分野は,自動車,電気・電子産業,医療・ヘルスケアなど。
事  業研究例会(年4~5回)の開催,資料提供
会員の義務 会費
企業年間30,000円
個人年間3,000円(但し,大学・公設試所属者に限る)
会員サービス例会通知,資料提供
表協エレクトロニクス部会
代表幹事吉原佐知雄(宇都宮大学 大学院地域創生科学研究科)
課  題エレクトロニクス分野および関連するエネルギー分野等における高機能材料創製およびデバイス形成,高度解析に関連する表面技術分野全般を対象課題とする。
事  業研究例会(年4~5回)および見学会(年1~2回)の開催,資料提供
会員の義務 会費
企業年間40,000円
個人年間3,000円(但し,大学・公設試所属者に限る)
*必要に応じて研究例会での発表
会員サービス例会通知,資料提供
表協青年経営技術懇話会
代表幹事海老名伸哉(ヱビナ電化工業株式会社)
課  題表面処理工学全般における経営課題と技術的問題点の検討
事  業年5回程度の例会および工場見学会,情報交換会の開催
会員の義務 会費 年間 50,000円
会員サービス例会通知,資料提供
備  考登録資格に制限があります。
表面技術環境部会
代表幹事眞保 良吉(東京都市大学 理工学部)
課  題新たな環境規制の情報提供と対策法の提示,リサイクル技術,低環境負荷表面処理技術,無害化技術,環境評価技術,危機管理など
事  業年4回程度の研究例会の開催,研究例会資料の発行
会員の義 会費 年間 40,000円
会員サービス例会通知,資料提供
WEBサイトhttps://kankyo.sfj.or.jp/
表面技術とものづくり研究部会
代表幹事三尾  淳((地独)東京都産業技術研究センター)
課  題設計者をはじめ表面処理の利用者の情報収集及び情報交換の場を提供し,学術面と産業面における表面技術とものづくりの融合を図り,啓発と普及に貢献する。設計,素形材,加工技術,熱処理,処理液,表面処理技術,設備及び品質管理などの表面技術の広い分野を対象とする。
事  業年3~4回程度の例会の実施
会員の義務 会費 年間 20,000円
会員サービス例会通知,資料提供
めっき部会
代表幹事 小林 道雄(株式会社ヒキフネ)
課  題めっき技術の向上および普及
事  業 研究例会(年7回,うち見学会1回)の開催,資料年7回の発行
会員の義務 会費
企業年間18,000円(月例会参加費2名まで無料)
個人年間5,000円(但し,大学・公設試所属者に限る)
会員サービス例会通知,資料提供
WEBサイト
ライトメタル表面技術部会
代表幹事酒井  茂(有限会社ミック・ラボ)
課  題 (1)アルミニウム,マグネシウムなど軽金属の表面処理技術全般の情報紹介(新技術,文献,特許,学会), (2)研究機関・工場などの見学, (3)研究調査
事  業講演会・見学会の開催(年4回程度),サマーセミナーの開催(年1回),研究会誌の発行(年6回程度),表面処理電子顕微鏡写真付きダイアリーの編集・発行,その他,活動趣旨にそって必要とされる事項(例えば,ミニサークルによる個別テーマの研究・調査など)
会員の義務会費
普通会員年間30,000円(月例会参加費2名まで無料)
資料会員年間25,000円(月例会参加費1名2,000円)
会員サービス例会通知,資料提供
WEBサイトhttps://lightmetal.sfj.or.jp/

支部・部会