高機能トライボ表面プロセス部会・第18回例会

約3年ぶりにオンサイトで例会を開催することとしました。優れたトライボロジー特性や各種応用につながる高機能表面について,さらに高機能表面のプロセス技術革新に向けた議論を行う場としまして,4名の講師の方々にご講演をいただきます。今回はドライコーティング研究会(近畿高エネルギー加工技術研究所)との共同開催となります。

主  催(一社)表面技術協会・高機能トライボ表面プロセス部会,
(一財)近畿高エネルギー加工技術研究所(ドライコーティング研究会),
国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学, 岐阜大学工学部附属プラズマ応用研究センター
後  援(一社) 日本熱処理技術協会 西部支部
日  時2022年6月23日(木)13:15~17:30
会  場岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜市吉野町6-31 岐阜スカイウイング37 東棟4階)
https://www1.gifu-u.ac.jp/~gifu_sc/src/
講  演
13:15~  開会の挨拶(両研究会より)
13:20~14:10
DLCコーティングに及ぼす潤滑油添加剤の影響
横浜国立大学 環境情報研究院  助教 大久保 光 氏
14:10~15:00
UBMスパッタ法およびAIP法を活用した成膜技術 ~金属ガラス膜・窒化ホウ素膜の研究事例~
地方独立行政法人大阪産業技術研究所  主任研究員 小畠 淳平 氏
15:20~16:10
FCVA成膜方法による水素フリーDLC(ta-C)の特徴と応用
株式会社ナノフィルムテクノロジーズジャパン  川上 達哉 氏(仮)
16:10~17:00
ステンレス鋼に成膜した多層DLC膜の機械的特性と摩耗特性
関西大学 化学生命工学部  教授 西本 明生 氏
17:00~17:05
岐阜大学プラズマ応用研究センターの紹介および閉会の挨拶
17:05~17:30
名刺交換会
17:45~  駅前での情報交換会(場所は改めてご連絡差し上げます。)
研究会参加費
(消費税含む)
R4年部会員となるための参加費は,企業:1万円,個人:3千円でございます。原則,個人の扱いは大学・研究機関の方のみとさせて頂きます。R4年部会員は年内の例会を無料にてご聴講いただけます。非会員の方の参加も歓迎しますが,聴講料として6千円を頂戴いたします。部会員の代理の方はご本人と同様に取り扱わせて頂きます。部会員のお連れ様からは、1人あたり同伴者聴講料として2千円を頂戴いたします。)
支払方法 参加費は期限までにお振込みをお願い致します(振込手数料はご本人負担でお願い致します)。
振込先:ゆうちょ銀行  二一八(ニイチハチ)
店番 218 普通 0136473
コウキノウトライボヒョウメンプロセスブカイ
振込期限:6月20日(月)
・各金融機関から発行された「振込証明書(受領書)」をもって領収書に代えさせていただきます。
・ネットバンキングからのお振込の場合は,振込決済が完了した画面をプリントアウトした書面をもって領収書に代えさせていただきます。
※領収書の必要な方は,web申込フォーム【質問・連絡等】にご記載ください。
情報交換会
参加費
現地受付にて,4-5千円を現金で頂戴します。領収書は,現地で情報交換会参加費お支払いと引き換えに手渡しいたします。
定  員50名
申込方法下記フォームより6月16日(木)までにお申込みください。
https://forms.gle/th2LQKeju3fVQojZA
注意事項 会場開催にふさわしくない状況が生じた場合には,研究会は完全オンラインに切り替え,情報交換会は中止とさせていただきますことをご了承の程お願い申し上げます。
<オンライン開催に切り替わった場合>
参加費振込の確認ができた方にはメールにて,ZoomURLをお知らせ致します。 Zoomライセンスのログイン数上限により,1申込者あたり1ログインでお願いします。つまり,申込者とお連れの方には,それぞれ個別にログインいただくのではなく,1ログインに対する配信画面をシェアしていただくようにお願いします。(この場合,情報交換会は行いません。)
問 合 先(一社)表面技術協会「高機能トライボ表面プロセス部会」事務局
E-mail:,TEL&FAX:058-293-2511