関東支部 第99回講演会および
未来のくらしと水の科学研究会 第2回定例研究会 合同講演会

「テーマ:水と表面処理」

SDGs17(持続可能な開発目標)は,すでに一般社会に広く浸透しています。水に関する目標は「6 安全な水とトイレを世界中に」として掲げられています。“我々のくらし”と“水”を切り離して考えることはできません。学術・産業界でも,さまざまな視点から水を考える取り組みが盛んに実施されています。本講演会は,表面技術協会関東支部・未来のくらしと水の科学研究会の協力のもと,「水と表面処理」をテーマとした新進気鋭の若手研究者と造詣の深い研究者・技術者の講演の二部構成となっています。コロナ禍のなかでも,多くの方に参加していただくためにオンライン講演会とさせていただきました。

共  催(一社)表面技術協会 関東支部,未来のくらしと水の科学研究会
協  賛信州大学 先鋭材料研究所(RISM),日本フラックス成長研究会
日  時2021年11月18日(木)13:00~18:05
開催方式オンライン@Zoom(信州大学)
講  演
13:00~13:15
研究会開催にあたって
信州大学 手嶋 勝弥,東京大学 高井まどか
<表協関東支部講演の部>
13:15~14:00
ポリアミド系水処理膜の高機能化のための表面設計
信州大学 佐伯 大輔
14:00~14:45
層状複水酸化物における陰イオンの選択的な吸着・分離~原子配列から層間水のはたらきまで~
信州大学 簾  智仁
14:45~15:30
低次元材料の表面と水
信州大学 藤澤 一範
<水の科学研究会講演の部>
15:45~16:30
無電解析出プロセスの界面反応機構における水の働き
早稲田大学 國本 雅宏
16:30~17:15
蛍光分光法を用いた水質分析とその応用
株式会社 堀場アドバンスドテクノ 小島 礼慈
17:15~18:00
水まわりに使われるセラミックス表面の防汚・抗菌処理
株式会社LIXIL 井須 紀文
18:00~18:05
閉会挨拶
参 加 費 表面技術協会・会員:3,000円,協賛学協会・会員:6,000円,一般:13,000円(以上,テキスト代3,000円含む,消費税込),学生(社会人学生を除く):無料(テキスト配布はありません)
*学生以外はテキストをご購入いただきます。なお,学生でもテキスト希望の場合は3,000円となります。
*未来のくらしと水の科学研究会・会員は,研究会がテキスト代を負担するため無料です。
申込方法参加ご希望の方は「関東支部 第99回講演会(合同)参加希望」と明記し,氏名,所属,電話番号,メールアドレス,参加種別(本会会員,協賛会員,一般,学生(テキスト不要),学生(テキスト必要),水の研究会会員),請求書の郵送先をご記入のうえ,本会・関東支部あて電子メールにてお申込みください。申込みを受付後,請求書をお送りします。開催日の前日までにZoomの参加情報をお知らせし,テキストは電子データにて配信します。
申 込 先
問 合 先
(一社)表面技術協会 関東支部 事務局
E-mail:,TEL:03-3252-3286,FAX:03-3252-3288